
コメント

退会ユーザー
2ヶ月頃からお出かけしてました☺️🌟

まるまる
3ヶ月くらいから外に少し出るようになりました👶
遠出は1ヶ月のときに主人の実家に行くため車で2時間くらいのところに行きましたね。
本格的な旅行などの遠出は1歳で初でした✨
-
新ママ
少しずつ慣れさせるのが やっぱりいいですよね🤔
ディズニーとかも行きたいので1歳になるのが楽しみです😭❤️- 4月1日

ママリ
2ヶ月に友達とランチに行きました!
-
新ママ
個室のとこにしましたか?🤔
- 4月1日
-
ママリ
個室ではなかったですが、お子様歓迎の所にしました☺️
- 4月1日
-
新ママ
あ!なるほど!
探して行ってみようと思います👍🏻
旦那とも行けますもんね😌- 4月1日
-
ママリ
ずっと家でひたすら育児の時期なので、私がお外の空気を吸いたくて😂
あんなさんも気分転換になるといいですね!- 4月1日
-
新ママ
分かります😭
閉鎖的になっちゃって毎日同じ景色だし頭おかしくなりますよね😅
しかも同じルーティンだし😂
ありがとうございます😭❤️- 4月1日

マカロン
4ヶ月くらいまで近場だけでしたが、我慢の限界が来てしまってそれからはしょっちゅう出かけてました!
子供メインのところは歩けるようになってからが面白かったです😆

Ⓜ️mama
予防接種し始める2ヶ月頃から出かけはじめました。
初遠出は6ヶ月の時にディズニーに友達とその子供の4人で行きました。
行きが事故渋滞にハマり普通なら2時間弱なのに4時間もかかっちゃいましたが、隣に乗ってた友達が心配するくらいディズニー着くまで子供は爆睡してました。

サクラ
いまだにお出かけしてません😅
徒歩20分の駅前にあるscはたまに行って1時間くらい買い物する時ありますが…。

のん
一週間から母乳外来行っていたので、食事などは行ってました。モールなどは3〜5時間ぐらいバンバン寄ってましたよ😄授乳とオムツをちゃんとしていれば、ベビーカーで気持ち良さそうに寝ちゃってます!
ちなみに一ヶ月で通夜と告別式を経験。(ずっと寝ている)4ヶ月で3時間かけて温泉旅行(赤ちゃんは温泉✗内風呂ですが)もうすぐ5ヶ月でTDL一泊で行ってきます。

のん
多少泣くこともあるけどベビーカーが動けば寝たり、授乳室は静かで落ち着いたり、疲れちゃうかなあ?と思えばまた来ようと諦めたり。一緒にお出かけ楽しいかも(ベビーカーが)しれないからママも気分転換!&散歩になる!いつも様子を見ながら…
新ママ
お出かけしたくなりますよね🥰
退会ユーザー
遠出というのか分かりませんが、1ヶ月半で里帰りを終え自宅に戻るのに片道6時間車で移動しました😊途中何度も休憩しましたが本人は授乳以外ねんねしてました😂💡
お出かけしたくなります☺️🌟
もうインフルの流行も過ぎたしそろそろお出かけできますね☺️💕
新ママ
わお、お利口さんですね😳💓
きっと、あれも見たいこれも見たいになりそうです😅
あとは花粉さえ無くなってくれれば……🤧😂