
コメント

sun
どんな場合でも働くにあたってマイナンバーは必須の時代ですよ!

aki
失業手当て受給中は週20時間以上、4日以上だと就職とみなされて雇用保険加入の義務があるようです。
それ以下のアルバイトは大丈夫なようです。
職安の方にも確認してみます💦

ママリ
マイナンバーはいまは身分証明にも使われるので必須かと
sun
どんな場合でも働くにあたってマイナンバーは必須の時代ですよ!
aki
失業手当て受給中は週20時間以上、4日以上だと就職とみなされて雇用保険加入の義務があるようです。
それ以下のアルバイトは大丈夫なようです。
職安の方にも確認してみます💦
ママリ
マイナンバーはいまは身分証明にも使われるので必須かと
「パート」に関する質問
旦那が今月の給料を渡してくれません。もしかしたら自分で全部使ってしまったかもしれません。オムツも買えない食費ももうわずかで諸々ある支払いも期限が過ぎそうです。私のパート代がありますが、先月もいつもより少な…
パートで働いてる方、給料や賞与で貰えるはずのお金(手当など)が貰えてないとか、想定より少なく至急された場合、理由を職場の担当の人に聞きますか?それとも自分の中で理由を付けてそのままにしますか?
介護職の方✋お話しませんか? 特養とディ併設の介護施設で働いています。 新しい職員が入ってきたと思ったら現職員が退職の繰り返しです。 パートも派遣社員も生職員も関係なく毎月そんな感じです。 皆さんの職場はど…
お仕事人気の質問ランキング
aki
そうなんですね。無知でした!
ありがとうございました。
sun
ほかにどこかで仕事をしていないか
年末調整のときとか調べられたりするみたいです🥺マイナンバーだけでなんでもわかる時代ですよね笑
aki
すみません!もう一点教えて下さい💦パートしながら失業保険を頂くのですが、それも分かってしまうということですか❓
ハローワークの方からは何も言わないで面接してオッケーとのことでした💦
sun
まだ仕事は決まってないんですかね?
そうゆうのも含めてマイナンバーで不正がないか調べられるんだと思います!
aki
決まってます💦
雇用保険は加入ではなく大丈夫であるか確認するようにします💦
sun
面接するのはオッケーだと思いますが給料発生したらダメなんだと思います!
私いま育休手当もらってますが育休手当の場合は一定の額を超えなければパートしても大丈夫なんです失業手当もありますか?
sun
減額されるとかならまだいいけど取り消しとかなると面倒なので確認した方がいいと思います!
aki
下に返信になってます💦
sun
それだったら大丈夫な気もしますがいちお確認なさった方がいいですね👶
aki
ありがとうございます😊