※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみこ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがインフルエンザで薬を飲まない問題に悩んでいます。ミルクに混ぜても苦くて飲まない可能性があるが、水分補給が心配です。どうしたらいいでしょうか。

9ヶ月です。初めての病気で初めてのインフルエンザにかかりました。。薬はどのようにしたら上手く飲んでくれるでしょうか…
ミルクに混ぜてのましても苦いからミルクが嫌いになる可能性があるとかいてましたが、先生は大丈夫と言ってました。しかし水分補給代わりがミルクしか飲まないので飲まなくなったら水分補給出来なくなるのですごく悩んでいます。誰か教えてください(泣)

コメント

くるみ

粉薬ですか?シロップでしょうか?😭

  • あみこ

    あみこ

    粉です泣

    • 4月1日
  • くるみ

    くるみ

    お湯で溶かしてスポイトであげるか
    本当に少しのお湯で団子に丸めて
    上顎?に付ける→そのままミルク飲ませて飲み込んでもらう
    ですかね?💦

    私の娘は3ヶ月の頃粉薬団子にして飲ませてました😭
    お子さんお大事になさってください😢
    あみこさんも看病大変かと思いますが無理しないでくださいね😣

    • 4月1日
  • あみこ

    あみこ

    飲みました!ありがとうございます!

    • 4月1日
  • くるみ

    くるみ


    よかったです😫❤️

    • 4月1日
deleted user

薬局などでスポイト売ってあるのでそれであげるのはどうでしょう?
私は調剤薬局で貰えるので毎回スポイトであげてましたよー😊

ぎゃびー

粉薬のタミフルですかね😥?うちでも下がインフルなりその時はピジョンのアップルウォーター少量に粉薬解いて飲ませたら飲めました💦

  • あみこ

    あみこ

    そうなんですね泣
    ありがとうございます☺︎︎

    • 4月1日
  たこ

私は 粉薬は すったリンゴに混ぜました★
シロップは そのまま哺乳瓶に入れて飲ませたり、スポイトに入れてチューっとやりました❗

  • あみこ

    あみこ

    その方法もあるんですね!ありがとうございます!

    • 4月1日
  •   たこ

    たこ

    粉薬は基本 すったリンゴに混ぜてます!
    でも子供が食べきれる量で、ですけどね★

    • 4月1日