※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
その他の疑問

あと少しで新元号発表ですね!私自身が昭和64年1月7日生まれで、昭和最後…

あと少しで新元号発表ですね!
私自身が昭和64年1月7日生まれで、昭和最後の日生まれなので、昔から自分の子供も平成最後の日生まれになったらいいなと漠然と思ってましたが、全然関係ない時に産まれました😂(笑)

皆さんは出産予定日とか関係なく、いつ頃(祝日や夏産まれなど)に産みたいとかありましたか~?😆

コメント

ゆ

わたしは祝日希望でした。
長男は希望通り祝日、下3人は平日です💦

  • ぽむ

    ぽむ

    祝日だと毎年お誕生日はお休みだし、覚えやすくていいですよね~😊

    • 4月1日
🐰千冬💜

わたしは平成元年生まれです😊
なので、新元号元年の子を産みたかったのですが、もう間に合わないかもしれません😂

  • ぽむ

    ぽむ

    元年なんですね!
    元年って、最初の年だけ特別な呼び名がしてかっこいいです😆
    元号変わるって先に分かってる分、こうしたい!ってなっちゃいますよね😭

    • 4月1日
ぴよぴよ

もう少しで発表ですね☺️
なんだか、ワクワクします。笑

見事に昭和最後の日なんですね😍
すごい👏

わたしはホワイトデー生まれなので、妊娠前は子供もなにか行事?の日に生まれたら、、、なんて思っていました🙋‍♀️(ホワイトデー生まれであまり得したことはないですが笑、覚えてもらいやすいので…)

実際妊娠して予定日が旦那さんの誕生日近くで!!
同じ日ならいいな〜と思っていましたが惜しいことに、旦那さんの誕生日2日前に娘は産まれました💦☺️

  • ぽむ

    ぽむ

    ワクワクします~!
    先に買い物行くか、後で買い物行くか迷ってます…(笑)

    祝日やイベントの日って覚えやすいですよね😍
    2日前でもすごいです💗

    • 4月1日
  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    わかります!!笑
    わたしは子供が朝寝してしまったのもあり、元号発表をみてから買い物へ行くことにしました😏

    • 4月1日
  • ぽむ

    ぽむ

    私も見てから行くことにしました❗
    一時間切りましたね~😍
    新元号は○○か~なんてボーッとしながら歩いてたら事故りそうなので気を付けないと👍(笑)

    • 4月1日
deleted user

なんでも早くできる4月に産みたいなって思ってたんですけど、2月生まれになりました🤣

  • ぽむ

    ぽむ

    私自身が早生まれになるので、小さい頃は4月生まれ羨ましかったですー💦
    今は歳取るのが同級生より遅いので得してる気分です😍(笑)

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おとなになったら誕生日は遅くていいと思いました🤣

    • 4月1日
  • ぽむ

    ぽむ

    今では4月生まれの友達に羨ましがられてます😂(笑)

    • 4月1日
絆

私も旦那も上の子もみーんな平成なので
下の子も平成中に産みたいです✨笑

  • ぽむ

    ぽむ

    おお!すごい!
    あと1ヶ月あるので平成中に産まれるかな~?😍
    みんなでお揃いいいですね💗

    • 4月1日
deleted user

旦那が平成元年1月産まれなので
3人目妊活は
元年になった月産まれのbabyになれば良いなと思っていたら願い通り授かれ出産予定です😊💓

  • ぽむ

    ぽむ

    願い通り!すごいです😍✨
    新しい元年の最初の月産まれ!
    始まりの始まりで、なんだか縁起も良さそうです💗

    • 4月1日
あにゃか

自分自身の誕生日は全く関係ないのですが…
息子の3才の誕生日はオリンピックの開会式で祝日になります😆❤️
オリンピックボーイです✨

2人目は予定通りに産まれたら6月なので、新元号元年生まれになります🍀

夫婦揃って5月生まれ、2人目が6月生まれ(仮)、息子が7月生まれなので、3ヶ月連続で誕生日がきます…金欠決定です🤣💔
長々と失礼しました😅

  • ぽむ

    ぽむ

    オリンピックボーイ😍かっこいい💗
    オリンピックの開会式見ながらお誕生日のお祝いできますね✨
    新元号元年産まれも特別感あって羨ましいです~😍

    金欠わかります❗(笑)
    うちも1月私、2月旦那、3月娘なので、やーっとイベントラッシュ終わったところです😂(笑)

    • 4月1日
  • あにゃか

    あにゃか

    ミラクルラッキーボーイだと思ってます😆❤️(親バカですみません)
    来年の誕生日は豪勢にお祝いしてあげたいです✨
    我が家に新元号生まれがいるのが不思議ですが、楽しみです!
    間違えて平成って書きそうですが🤣

    お疲れさまです😂
    我が家はこれからです…
    ボーナス前なのに〜🤣💔

    • 4月1日
  • ぽむ

    ぽむ

    来年のお誕生日を想像したら、微笑ましくて幸せな気持ちになりました💗
    来年楽しみですね💕
    新元号babyがおうちにいると、見たり書いたりする機会が多い分、私より早く新元号に慣れそうですね✨

    ボーナス前きっついですね😱
    ファイトです❗❗😭

    • 4月1日
  • あにゃか

    あにゃか

    旦那の仕事の都合によりますが、せっかくなので旅行でも行きたいなと勝手に妄想してます🤤❤️
    確かにそうですね!
    書類も新元号なので、早く慣れそうです✨

    我が家はボーナスが7月なので、おそらくカツカツです💦
    大人の誕生日は節約のためにスルーしようと思ってます。笑

    • 4月1日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

特にこの日って言うのはなかったです(´∀`)
強いていえば家族と生まれ月が被らないようにしたいなーとは思っていました^^;
予定日は2月末でしたが、結局3月1日に生まれて、夫と同じ誕生日月になりました(笑)
2人目に関しては、上が早生まれなので、早生まれだと学年とか年齢の計算しやすいなーって思うので、早生まれがいいなって思ってます(´∀`)

  • ぽむ

    ぽむ

    旦那さんは逆に自分と同じ誕生月だから喜んでたりするのかな?😆(笑)
    たしかに二人目も早生まれの方が計算しやすいですね!
    うちも一人目が早生まれなので参考になりました😍

    • 4月1日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    たまーに同じ誕生日月をネタにして来ます(笑)
    ちょっとうらやましいなーって思ってます(´∀`)

    • 4月1日
  • ぽむ

    ぽむ

    同じ誕生月をネタに😂(笑)
    普段は気にならなくても、言われるといいなーってなっちゃいますよね~!

    • 4月1日
  • :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    :。(*-ω-)-ω -*)。:゚

    なりますなります(´∀`)
    一緒なのいいなー‼次の子私と同じ月がいい‼でも、やっぱり早生まれがいいなってなります(笑)

    • 4月1日
ままり

夏生まれが良かったです!
着替えも洗濯も楽だしよく乾くし、
暑い時期はクーラーの効いた涼しいところで過ごせて、外出できる月齢になればちょうど秋で出やすいし😊
3人目は上の子が小学校入学前の1月くらいで、小1の間は産休育休で家にいれたらなーなんて思ってます✨

  • ぽむ

    ぽむ

    夏生まれメリット多いですね❗
    寒くなる頃にはだいぶしっかりしてますしね✌
    小1の壁?ってよく聞きます💦産休育休で家に居られたら安心ですね😊

    • 4月1日
sun

私が平成11年生まれでおなじ平成で子供を産めるなんて夢にも思ってなかったです!次の子は新元号の子になります💗

  • ぽむ

    ぽむ

    そうですよね~❗
    もっともっと上の世代の方からしたら、きっと平成生まれって小さい子ってイメージがあるだろうから、その平成生まれの子がママだなんてビックリしてそう😍(分かりづらかったらごめんなさい😭)
    新元号何になりますかね✨
    出産予定してるとさらにドキドキしちゃいそうです😆

    • 4月1日
ままり

20代でママが良かったので自分の誕生日前からに産みたかったのですが、見事に30歳の誕生日迎えた10日後に生まれました🤣

お腹の子は予定日10月頭ですが、義母と同じ誕生月嫌なので9月に出てきてくれないかな〜って思ってます😂

  • ぽむ

    ぽむ

    10日後!!惜しい!😂
    でも30歳で出産だと、子供の年齢と自分の年齢を数えやすい?ような気がします✨
    子供が3歳なら私は33歳、みたいな💡

    義母と同じ誕生月…嫌ですね😱(笑)
    二人目だし、予定日より早めに産まれてくれるかもですね😍

    • 4月1日
deleted user

子どもは2人がいいって思っていてそれなら新元号に産まれてくれ〜って思ってます!帝王切開なので5.2に手術決まってますけどね🤣笑
旦那と上の子が4月産まれで私が9月、なんかみんな4月で私が9月って寂しい←笑 ので絶対5月って思ってます😅😅

  • ぽむ

    ぽむ

    一人だけ9月、ごめんなさい笑っちゃいました😂(笑)
    それは寂しい!!!😭
    5月2日だと新元号なりたてだし、ダブルでいいですね😍

    • 4月1日
820820

私が平成元年産まれなので、子供も新しい年号の元年がいいかな~と思っていましたが予定もうすぐなので無理ですね😂
ちなみに私5月1日産まれなので誕生日に元号変わります🙌周りに言うとダブルでおめでたい?と言われます😎