
コメント

p
セリアで買った、小鉢サイズのプラスチック容器がレンチンもできて便利です😊

m.
100均で十分だと思います😊
私はめんどくさがり屋なので初期だけはブレンダー様々でした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
私も最初は張り切って後でめんどくさくなっちゃうかもです😆(笑)
ブレンダーはどこの使ってましたか?✨- 4月1日
-
m.
離乳食以外で使うことないと思っていたのでAmazonの1番安いやつ使ってました!!
ブレンダー使うのほんと初期だけなので中期からがめんどくさいですね😧💦( 笑 )
めんどくさがり屋の私でも子供のこと考えたら基本手作りで完了期まで出来たので大丈夫ですよ!!✨- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
Amazonみてみます😆
頑張れそうです✨
ありがとうございます❤🙏- 4月1日

まゆまゆ
ブレンダーはあった方がわたしは良かったです!めんどくさがりやなので…😅
食器はセリアのプラスチックの小さめの使ってました!
陶器はおしゃれで可愛いですが、誰かに見せるわけでもなく笑 自分で持ちだしたら危ないので💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
セリア行ってみます😆💕
ブレンダーはどこの使ってましたか?✨- 4月1日
-
まゆまゆ
ブラウンの使ってました😊
5000円前後だったと思います!- 4月1日

あーママ
ブレンダー絶対買った方いいです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ブレンダー買ってみます😆👌💕
どこの使ってますか?✨- 4月1日
-
あーママ
ブラウンの使ってます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみますー😍
- 4月1日

もこ
離乳食1週目終わりました!
フリージングするようならリッチェルのトレイが使いやすいです!西松屋の小さじ1程度のトレイを最初買ったのですが、数日で小さじ3〜6と増えていくので、大きめのものあると便利だと思います!小さじ1用のは野菜ペーストにちょうどいいです😊
レンチンするときにちょっと深さのある器の方がお粥が沸騰?してもこぼれず安心です😊私はニトリのココットとしずく型の器使ってます!
最初はちょっとお湯や湯冷ましを足して伸ばしてあげる場合もあるので、用意しとくといいかもです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
ニトリ&西松屋行ってみます😆
フリージングすると思うので参考にさせていただきます🙏❤️- 4月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
セリア行ってみます😆💕