

まぁ
私たちもなかなかしっくりくる
名前が見つからず、産前間際に
3つくらい候補出して、
産後お顔みて、即決しました!

m
二人目は一人目の漢字一つを
取ってそこから決めました!
案外すんなり決まりましたよ☺️

サラエミ
同じ性別と判明した時点で、上の子と同じ漢字1文字は決めてました。
早くから姓名判断やら音の響きやらで、案は沢山だしましたが中だるみで暫く放置。
決まったのは出生届提出期限ギリギリでした。

りり
一人目のときは、
お腹に居る時に、赤ちゃんの「あ」で[あーちゃん]って呼んでいました。
性別が分かってから、ずっとあーちゃんって呼んでいたし、[あ]から始まる名前にしよう!って主人と話し合い決めました♬*゚
今では、あっくんと読んでいます(*´ω`*)
2人目、3人目は
その年での人気ランキングの名前の読みにしました♬*゚
漢字は画数などを見て由来なども考えて決めました☆d(´∀`*)
コメント