
3ヶ月ほど前に引っ越しをしたのですが、隣のおじいさんが凄くいい人で、…
3ヶ月ほど前に引っ越しをしたのですが、隣のおじいさんが凄くいい人で、息子にも私たちにもお菓子をよくプレゼントしてくれます。家にあったけど食べないから…と、持ってきてくださいます。今日はトミカを頂きました。おじいさんは一人暮らしで小さなお孫さんもいらっしゃらない様子なので息子を可愛がってくれているのかと思いますが、家にあったっていうのはトミカもお菓子も嘘だと思っています。わざわざ買って渡してくれる気持ちは嬉しいのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます。そこで、日頃良くしてくださるおじいさんに何かお返しをしたいのですが皆様だったら何を買いますか?近々お渡ししに行こうかと思っているのですが何を買ったらいいか決まらなくて…ご意見をお聞かせください🙇♂️
- ぷにゅ(8歳)
コメント

はじめてのママり🔰
素敵なおじいさまですね!!ほっこりしました。
物で返したら逆に気を遣われると思うので、
作りすぎたのでおかずもらってくれませんか?とかどうですか?
煮物だと次の日も食べれると思うので!
一人暮らしのおじいさまなら手料理喜ばれるかなぁとか?

ぷに
私も料理がいいかなと思います!!
-
ぷにゅ
やはり、おかずですね☺️料理は好きですがお口に合う物を作れるか不安ですしおかずという事は考えていませんでした😭☺️
ありがとうございます😊- 4月1日
-
ぷに
どんなものが好きか聞ければいいですねえ。
あとはお子さんと絵を描いたり??✴️- 4月1日
-
ぷにゅ
そうですよね😭好みが聞ければすぐ準備できるのですが…😭
絵いいですね😊息子が書いたと渡したらきっと喜んでくれそうです!!☆- 4月1日

mini
おじいさんの年齢とか嗜好によるかもしれませんが、息子さんと一緒にクッキー焼いたりはどうですか?😊歯が悪そうなくらいのおじいさんならやめた方がいいかもしれません😭
息子さんを可愛がってくれるのなら一緒に作ったものだとなお嬉しいかなと思います💕アルミホイルまくの手伝った焼き芋とか大したものじゃないけど、一緒に作ったんです〜って言われたら私なら嬉しいです😆
-
ぷにゅ
年齢は分からないですが、歯はそんなに悪くなさそうです😊
一緒にクッキーなど作って渡すのも全然考えていなかったのでやってみようと思います!!
手作りの物は食べられないという人も結構いるという固定観念で全然考えてませんでした😭
クッキーや何か二人で作れる物いろいろ探してみようと思います☆
ありがとうございます😊- 4月1日
ぷにゅ
私も頂く度にほっこりします☺️息子にもわたしにも気さくに話しかけてくれて嬉しいです。
料理は考えていませんでした!旦那や子供以外に料理を食べさせたことがないので不安ですが大丈夫でしょうか…?確かに物だとおじいさんもかしこまってしまいますよね…☺️😭
ありがとうございます🙇♂️
はじめてのママり🔰
とても素敵なお話だなぁと思って。
今は、ご近所づきあいが希薄な方多いので。
全然大丈夫ではないですかね?ご自分で味見して美味しいと思ったものを持って行ったら大丈夫ですよ!
手作りクッキーとかでも。
息子と作りましたと!
お菓子の方がいいかもですね!!
ぷにゅ
ご近所付き合い不安だなーと、思ってたので良くしてくれるし地域の事なども教えてくれるので本当に助かっています😊その反面申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます😭
息子と一緒に作りました!ってクッキーなど何か作って持っていくのは喜んでもらえそうです😊
まだ一緒に料理した事ないので息子にもいい経験になるしやってみようと思います!