

マーマ
トミカ博は、プレイチケットがないと基本的になにもできないです。
タダでスタンプラリーとかできましたが、シール1枚。
あとは展示してあるのをみるくらいでした。

はるにょ
トミカ博、一昨年までは行ってました。
中にゲームや体験コーナーがあるので、そのチケットです!
GWだとかなり並ぶと思います😅
うちはいつも普通の前売りで入って、息子の体調・様子次第で並んでました。
せいぜい2コーナーくらいいけたかな…
他にも写真とったり、無料で遊べるコーナーもあったと思うのでそんなのでも十分楽しめましたよ✨

☆ゆー
うちも息子が2歳の時にトミカ博に行ったことありますが、中でのゲームやコーナーで貰えるトミカは全て非売品!
2歳の子供でもできるゲームは沢山ありましたよ(*^^*)
何より、うちの場合は非売品というのに惹かれてプレイチケット結構購入しました(笑)

ぷいぷい
ネタバレが大丈夫でしたら、YouTubeでトミカ博に行ってる方の動画を見てみるのもいいかもです💡
展示やアトラクションがどんな感じか分かると思いますよ😃

ゆうゆいパート2
うちは毎年行ってます。下の娘は去年並んでる最中に寝ちゃったりがありましたから、待ち時間が長いのは避けた方がいいですよ。
チケットで乗る電車、トミカルーレットなら楽しめると思いますからチケット込みで買っても大丈夫ですよ。
-
ゆうゆいパート2
ちなみに前回の沼津も行きましたが、駐車場は満車状態になり渋滞しますからみんなイシバシプラザから来たり、うちは何とかViViの方で入れたので会場前の列だけでもかなりの列になります。
- 4月1日

のらねこぐんだん
去年、行きました。
チケットだけ購入して、中に入りできそうなやつだけ中でチケットを購入しました😊電車とくじ引きやったと思います✨
コメント