
コメント

ゆりかま
うちは、こども3人240万ずつかけてますが、4人目は終身保険にしました!!
自分の保障にもなるし、置いとけば増えるので。

ヒッコ
返戻率で考えるなら、ソニーと日本生命もオススメです。
-
ハリネズミ☆★ママ
なるほどです!
両方とも詳しく調べてみます😃- 2月26日
ゆりかま
うちは、こども3人240万ずつかけてますが、4人目は終身保険にしました!!
自分の保障にもなるし、置いとけば増えるので。
ヒッコ
返戻率で考えるなら、ソニーと日本生命もオススメです。
ハリネズミ☆★ママ
なるほどです!
両方とも詳しく調べてみます😃
「返戻率」に関する質問
学資保険って入られてますか? 普通にお金貯め時より入った方がいいんですかね? もう3歳なんですが、入る年齢で返戻率が変わってくるみたいでどこがいいのか難しくて💦 みなさん、どういう理由でどこの保険に入ってま…
学資保険について質問です。 現在40歳の専業主婦で来月2歳になる子供が、1人います。これから私名義で、学資保険に入りたいと考えています。調べたところ、子供の年齢を考えると、月一万を超える保険が多いように思いま…
明治安田生命の学資保険に最近入られた方 10歳払込の場合、年払いと月払いだとどのくらい差がありましたか?? 貯金全然できないタイプなので、時代に合っていないと聞きつつも、一人目も明治安田生命の学資に入っていま…
お金・保険人気の質問ランキング
ハリネズミ☆★ママ
コメントありがとうございます(^○^)
終身保険は初めて聞きました!
契約者は自分でしょうか?
いくらから置いておけるんですか??
ゆりかま
はい!契約者は私です。(^^
旦那より若いのと、あとは女性だとちょこっと賭け金も安いです。
払い込みが保険会社によって様々らしいですが、15年、払い込みと決めた場合、払い込みの翌年から増えてくので、解約しなければ同じ割合でずっと増えていきます。
途中、万が一のことがあったら死亡保障金がでますよ(^^
私は、保険の窓口で相談しました!
ハリネズミ☆★ママ
ネット検索したらいろいろあるのが分かりました‼
やはり早めの払いこみで返戻率良いのがいいですねp(^^)q
15年払いこみだと子ども達が大学進学する時期にあたるのでピッタリだと思いました♪
かんぽよりよさそうです↑
すごくためになるアドバイスありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
ゆりかま
グッドアンサーありがとうございます(^^
うちも、最近知りました!!
やはり戻り率がいいのが魅了的ですね。
いい保険が見つかりますように(*^^*)