
明日から保育園が始まる。シングルだから早ければ生後半年で入って復職…
明日から保育園が始まる。
シングルだから早ければ生後半年で入って復職したいと考えていた最初の頃。
でも、日々の成長を毎日一緒にいることで見られることが嬉しすぎて保育園落ちた時は残念と思う反面まだ一緒に居られるって嬉しい気持ちの方が大きかった。
それから後追いが始まって少しでも離れると泣いたり、離乳食に手を焼いて悩んで落ち込んだりストレスになることが増えしつけなんだか怒ってるのかわからなくなることも出てきたり。
保育園入ればストレス減るかな、離れればイライラすることも減って私にとっても子供にとっても色んな遊びが出来て良い刺激になるはずと思った4月からの保育園決定通知。
保育園スタートまで残り1ヶ月、残り1週間、そしていよいよ残り1日となった今日。
もう平日一緒にごろごろお昼寝したり、支援センター行ったり、お昼何作ってあげようかなーとか考えたり、ゆっくりベビーカー乗ってお散歩も出来ないな〜...きっと歩きはじめたり、これからの成長は気づいたら保育園で出来てたってことも増えるんだな〜と産まれてから今日までを振り返ると涙が止まらなくなりました。
子供は慣れればあっという間になじむけど、親が子離れ出来ずにさみしくなるってこういうことなんだなと改めて実感している今日この頃です。
同じ気持ちのママさん、頑張りましょうね😭✨
- よー(6歳)
コメント