※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようよう
子育て・グッズ

1年間自宅で子育ては辛かった。明日から保育園でほっとしているが、不安もある。体調も心配。時間を止める時計が欲しい。

長かった。ついに明日から保育園
1年自宅でひたすら子育ては辛かったな…
旦那も実家も協力的だけど、すぐ限界センサーが発動。余裕のない母ちゃんですまん。

寂しいっちゃ寂しいかもしれないが正直ほっとしている。
ごめんよ息子。

保育園行ったら行ったで色々大変なんだろうな
最近睡眠退行気味だし、一時的に不安定になるんだろうなー。

最近は横になるだけで動悸で息苦しく。
胎動もめっちゃ激しく。
母ちゃんいつも瀕死です。

頼むから、時間を止める時計をください。ドラえもん。

コメント

ゆりぽよ

1年間お疲れさまです!
男の子でしかも妊娠中だと
ほんとにしんどいでしょうね💦
私は妊娠してないですが
やんちゃ坊主1人相手に
毎日ヘトヘトです😂笑

世の中には妊娠しながら
育児頑張ってるママさん達も
いるんだ!って
なんだか私の励みになりました🍀✨

お体に気をつけて
いい感じに手抜きしながら
頑張って下さいね😊

  • ようよう

    ようよう

    ありがとうございます!
    そんなお言葉をいただいて私も励みになりました^_^

    やはり同じ経験をしている方に言われると喜びもひとしおです。
    ゆりぽよさんも頑張って下さいね😊

    • 4月1日
みい

σ((=゚エ゚=)) ボクドラエモン

1年間お疲れ様でした!
うちも明日から入所です😊✨ 私も正直ほっとしています!笑

体が第一です。お母ちゃんゆっくり休んでくださいね😊

  • ようよう

    ようよう

    コメントありがとうございます!

    預けたらさっそく泣いてましたが、スタコラサッサ帰ってきました笑

    まもなく自由時間は終わりですが、これからどんどん息抜きしていこうと思います!

    • 4月1日