※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週3日で胃腸の不調があり、つわりの症状か不安。便秘や急激な腹痛も。経験者の話を聞きたい。

妊娠初期の胃腸の不調について。
現在妊娠6w3d、胎芽確認済みです!ここ半年で2回初期流産しているので、今回もダメになってしまうんじゃないかと不安で不安で…

陽性が出た頃から、胃もたれがあったのですが、最近は胃腸がグルグルしてる感じがひどくて。
吐き気はなく、食事も普通に取れるんですが、とにかく胃腸が変な感じです。
これもつわりの一種なんでしょうか?🤔

便秘気味になったかと思えば、昨晩は急激な腹痛(下腹部ではなく、お腹をこわしたときのようなかんじです)に襲われトイレに駆け込んだところ、硬いのと少し下痢が…(汚い話ですみません💦)
痛みのせいだったのか、貧血になってしまい冷や汗と吐き気に襲われ死ぬかと思いました。
夕食に黄身が少し半熟の目玉焼きを食べてしまい、まさかあたった…?とも考えたのですが、酷い腹痛はその一回だけだったのでそれはないかな??

つわりで胃腸の不調を経験された方がいらっしゃったら、お話お聞かせください!!

コメント

ペンギン

私も妊娠5wぐらいです😊

胃もたれは
つわりだと思いますよ😊
私もお腹を壊した時のような痛みに襲われる時があります!
でも本当にお腹を壊した時みたいな下痢は出ず、、
いつもよりか少しゆるいかな?ぐらいです💦
今は何をしてなくても
動悸や、貧血状態になり、横になっていてもとてもしんどいです、、

上に子供が2人いてるのですが
妊娠初期のころはとても
腹痛が多かった気がします😩
もし、お腹の痛みが酷い、
貧血が酷いときは
無理をせず病院に電話してみてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    やはり胃もたれもつわりの一種なんですね🤔
    目まぐるしく体調が変わるので本当しんどいですよね…
    休みの日はまだ良いのですが、平日は仕事してるので安静にしたくてもそうはいかずキツイです😭

    上にお2人もいらっしゃるんですね!
    私は1人目なので、子育てしながら妊婦さんしてる方本当に尊敬します♡
    お互い無事に出産できるよう頑張りましょう!!!

    • 3月31日
らむ

私も週数同じくらいです ✧。・゚
sayさんと同じで、吐くまではいかないし
ご飯も普通に食べれるけど
なんか常に胃もたれしているような
そんな感じです ( ᐡ ˙̦꒳˙̦ ᐡ )
腸も、下しているわけではないのに
常にぐるぐるいってるような気がして…
急に脳貧血?的な、冷や汗と吐き気に
襲われることもありました!

ちなみに私も2〜3日前に大分半熟の
目玉焼き食べてしまいましたが(不注意です…)
特に何ともありませんでした!!

つわりっていうと、胃の不調が多いけど
胃腸の調子が悪くなるのもつわりの一種だと
思うので、あったかくしてゆっくり休んでください ◌︎𓈒𓏸
出血とかが無ければ大丈夫だと思います!

同じ状況すぎたのでコメントさせて頂きましたっ (˶ ̇ ̵ ̇˶ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    まさしく同じかんじですね😳

    つわりというと、やはり吐いたりするイメージだったんですが胃腸の不調もつわりなんですね!
    すごく不快ではあるんですが、この程度なら頑張れそう…
    それともこれからどんどん吐き気とかも出てくるんでしょうか…若干怯えてます。笑

    平日は仕事してるのでなかなか安静にするのも難しいんですが、休日は夫に頼りきりでずっとベッドにいます😂

    お互い無事に出産できることを祈ってます♡

    • 3月31日