
吐き出させてください。批判や冷たいお言葉はやめてください夜間断乳を…
吐き出させてください。。批判や冷たいお言葉はやめてください
夜間断乳を初めて半月ちょっと、夜中起きる回数は1回に減ったけれども毎日4時〜5時にかけて起きる。(今日は早かった)
抱っこしても嫌がって、でもおろしたらもっと嫌がって、耳元でずーっと泣き叫ぶ、昼間はあんなに可愛くて大好きな息子に夜中はいらいらして仕方がなくなって優しい言葉をかける余裕もなく、何が嫌なの?何で寝ないの?って言ってしまう。
夜中起きるってことよりずっと泣かれることが本当にストレス。。今日は一緒に泣いてしまった。
お茶は飲むけどそれでも泣き止まないし、暑いのかな?お腹すいてるのかな?
今はやっと寝たけど、これはいつまで続くんだろう。。寝る前の授乳をやめたらいいのかか?
息子のためにも私のためにもはじめた夜間断乳だけどむしろストレスはこっちの方がたまってるかも( ; ; )
- 🐿️(1歳5ヶ月)
コメント

さる
私も夜間断乳していっとき四時おきがずっと続いてお昼の授乳やめたら朝までねるようになりましたよー!
離乳食がすすんでるならおもいきっておっぱいやめるのも手段かなーとおもいました😌
🐿️
コメントありがとうございます🌟
いま寝る前の授乳だけになっているのですが、今日偶然抱っこして寝てくれたので朝まで寝てくれることを祈ります。。