※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなかっぱ
ココロ・悩み

普段から体質なのか頻脈の人いますか?

普段から体質なのか頻脈の人いますか?

コメント

deleted user

心拍数が早いという事であってますか?私は小動物かってくらい早いです😅旦那はクジラかってくらい遅いです!

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    心拍数です!
    ☆0303☆さんはどれくらいなんですか?😳
    旦那さんは遅くてどれくらいなんですか?

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は平常時で96〜98位です!
    旦那は80なかった気がします!

    • 3月30日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    家事とかして動いたらもっと上がりますよね!?
    疲れたりはしませんか?

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いつからかわからないくらい昔からの事なので、慣れてるのかな??😅特に疲れたりはないです。ただ、階段上がったりした後の動悸はすごいです!
    そのせいか立ちくらみもあります💨

    • 3月31日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    そうなんですか😅
    病院とかで見てもらった事はあるんですか?😳
    階段あがったり、布団上げを毎朝した後とかはドキドキ私もします💦
    脈が早いから立ちくらみとかフワッてなる感じもわかります!

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下にコメント行ってしまいました💦

    • 3月31日
kumatan25

頻脈です。
何をしても直ぐに疲れます😭
脈100あるかないかくらいです。

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    安静時でもですか?😳
    じゃ家事とかしてたら、もっと上がってますよね!?
    妊娠中とかではなくてですよね?
    病院で検査とかしましたか?

    • 3月30日
  • kumatan25

    kumatan25

    安静の時で80後半くらいです😅
    家事とかしたら100前後かな😅

    普段です!妊娠中は100が最低でした😅
    特にしてません😅
    ですがこの間健康診断で
    オプションで甲状腺の検査は
    受けました。結果は来月来ます😅

    • 3月31日
deleted user

妊娠中は脈ももっと早かったけど、血液や血圧なも他に異常がないので特に指摘されたことはないです💨
脈拍も個人差はありますし、正常値からかけ離れているわけじゃないですから、特に心配してません^^

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    そうなんですね🙏
    正常値って50〜100ぐらいまでなら大丈夫なんですか?😳

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    正常値について詳しくは存じませんが、私は脈拍図る機会があるたび、少し早いねー!くらいにしか言われませんよ^^

    • 3月31日
さくらママ

常に心拍数100前後です!!

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    安静時でですか?😳

    • 3月31日
  • さくらママ

    さくらママ

    はい!

    • 3月31日
♡すんじょ♡

安静にしていても110とかあります😭

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    妊娠中じゃなくてですか?
    安静時でそれくらいなら家事とかしてたらもっと上がりますよね?
    自分でドキドキを耳で感じたり、疲れたりしませんか?
    質問ばかりですみません💦🙏

    • 3月31日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    妊娠中ではないですよ!
    元々心拍数が早いらしくて
    耳でドキドキ聞こえます!
    ただ自分では疲れやすいとか
    動き回っていてどきどきしてるっていう自覚はないです😭
    今は産後で入院していますが
    検温する時毎回2、3回は心拍数測られます💦
    妊娠前からそうなんですが😭

    • 3月31日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    おめでとうございます🤗産後の時にお疲れの時に返信していただいてすいません🙏
    じゃ産後の今も110とかある感じですか?😳
    妊娠前からなんですね!体質とかなんですかね👀

    • 3月31日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡

    ありがとうございます😳💓
    寝れなかったので全然大丈夫です🙆‍♀️
    産後の今もそのくらいあります!
    寝起きでも100は普通にこえてます( 笑 )

    • 3月31日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    循環器で検査とかはしたりしました?😳
    寝起きでも変わらない感じなんですね💦

    • 3月31日
  • ♡すんじょ♡

    ♡すんじょ♡


    検査はしてないです!
    寝起きでも変わらないですよね😭
    毎日脈を測って検査してーとも言われないので
    大丈夫なのかなーって思ってました😭

    • 3月31日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    そうなんですね🙏
    脈が早いだけで、他に脈が乱れたとか、飛んだとか不正脈みたいのも何も症状がないから大丈夫なんですね🤗

    新生児可愛いですよね💕
    あ〜懐かしいです☺️
    ゆっくり休んでくださいね😌

    • 3月31日
deleted user

学生の頃から頻脈です💦
普通に100は超えてます。
いつも「今、走ってきた?」と聞かれますが普通にしてこんな感じです。

  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    そうなんですか、😳
    何か病院で自律神経系とか言われたとかではなく体質なんですかね!??
    普通にしてても早い感じなら疲れたりとかはしませんか?💦

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院では何も言われてません💦
    だから体質なんですかね。
    確かに脈が早いな~という感じはいつもしてます。
    疲れやすいのはそうですが、脈のせいかな?
    疲れやすい=体力がない=年のせい?くらいしか考えてませんでした💦
    因みに娘も頻脈傾向があると言われたんで私に似てごめんね~という感じです。

    • 3月31日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    体質なんですかね〜
    頻脈の人でも薬とか漢方とかで脈を遅く出来るって聞いた事あるんですが、ことははさんは何も飲んだりはしてないんですもんね!?🙏
    子供のうちはみんな脈が早くても問題ないと病院で聞いた事ありますよ😁

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頻脈でもほか症状がそこまで気にならないので薬も何も出てないんでしょうね~。
    何せ昔からなんであまり気にもしてなく、私は脈が早いんだくらいにしか思ってません…。
    医師からもあまり言われたこともないです。

    • 3月31日