※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワールドワイドキッズとしまじろう英語、どちらがおすすめですか?ワールドワイドキッズ受けている方、子供の反応はどうでしょうか?

ワールドワイドキッズか、しまじろう英語かで迷っています。どちらがおすすめですか?

ワールドワイドキッズ受けてる方、子供の反応とかどんな感じでしょうか?

コメント

home

ワールドワイドキッズやってます!
キャラクターも大好きで、DVDもよく見てますし、おもちゃもよく遊んでます🙂ただ、英語が身につくか否かは親のやる気と使い方次第かなと思います💦うちは両親共にそんなに英語が得意ではないので、絵本は読み方勉強して呼んであげますが、おもちゃとかは結局日本語でやりとりしてしまったりしています😅💦
でも英語で歌をうたったり、英語で数字を数えられたり、何となく意味がわかる単語があったりはします👧🏻ペラペラには程遠いですが、英語に慣れ親しむ・耳を英語に慣れさせておくくらいの感覚で捉えてます📝

しまじろうの方はやってないので分からないです😣

ままり

ワールドワイドキッズしています!
DVDからバイバイを覚えて初めて話ししたのがバイバイです😊
りんごをアポーと言ったりしているで多少は効果あるのかなと思います🤗

キャラクターのミミが大好きで寝る時も一緒に寝ているのでDVDに出てきたらミミ!ミミ!って興奮してます☺️
そのうち英会話に行くつもりなので私も耳に慣れさせておくくらいで思っています☺️

英語を好きになるっていう意味では効果あると思います!

しまじろうは日本語交じりになので英語を話せる旦那が言うには意味がないと言われたのでワールドワイドにしました!