
家の間取りを考えていたが、6000万円かかることに驚き、主人とのやり取りで悩んでいる。主人は公務員で年収700万円。土地代は2100万円。契約解除も考えている。
家の間取りを考えてきました。
本日、大体の金額を営業に確認した所、約6000万でした(>_<)主人は5000万は越えるとは思っていたけどと言われ間取りで調節しなかったの?と言われました。主人は公務員で年収は700万です。銀行では5600万までは貸してもらえるみたいですが。これは無謀ですよね(;´д`)私もこの金額に驚きました。私も今育児休暇中ですが、社員で働いています。土地代が2100万です。契約を解除しようかとも考えています。坪数は38坪です。主人になんで調節しなかったのと言われた時、とても悲しくなり一緒にやっていけるのか⁉️とも考えてしまいました。
- ベビ助(7歳)
コメント

はなつな
頭金はどの程度予定してまさか??

ママリ
借り入れは年収の5倍以上はするべきでないです💦身の丈に合っていないですし、返済困難になりかねないです。銀行は8倍くらいまで貸しますよ。自分たちの利益になりますので。相手が払えなくて破産しようと関係ないですから。年収700万で6000万の家はちょっと大変かなと。ローンは3500万くらいにしてあとは頭金で補えないなら、考え直した方が良いかと思います💦我が家は年収一馬力で1000万以上ありますが借り入れは4000万。頭金は1800万入れました。ちなみに8000万借り入れ可能と言われましたよ😀💦無謀です、、、笑
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
かなり無謀ですよね。
主人には私が間取りを設計士さんとやりとりしている事が坪数と金額を考えてやっていると思っていたと言われました。私は間取りのみしか考えてなくやってました。
やはり無謀ですね(;´д`)- 3月30日
-
ママリ
間取りや坪数を考えたところでそんなに大幅に金額は変わらないと思いますよ💦 銀行はお金を貸しますが、生活が回らなくなると思います😣💦
- 3月30日
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
生活が破綻しますよね- 3月30日
-
ママリ
毎月のローンに加えて固定資産税もかかりますし、今後の修繕費の確保も必要ですし、マイホームはなにかとお金が飛んでいきます💦あと仮に今は余裕があるくらいにしないと、お子さんが成長してお金がかかるようになった時が1番危険ですよ😣 貯金も老後資金も大切ですし…
- 3月30日
-
ベビ助
無謀しかないですよね。
仮契約なので解約したいかなって思っています。- 3月30日
-
ママリ
ご主人が40歳を過ぎているみたいなので、60歳までに払い終えられる額にした方が絶対に良いです💦冷静に考えて定年後にいくら奥様が稼いでいても15万は払えないです😣 マイホームって理想を追い求めたくなりますが、それを出来る人は本当に一握りだと思います💦大手ハウスメーカーは高いので、、、。納得できる結論が出ますように😌🍀
- 3月30日
-
ベビ助
定年後の事もしっかり考えないとですね(;´д`)ありがとうございます。マイホームに理想を追いすぎてしまいました。なんでもっと考えなかったのかと自分を責めてしまいます(>_<)💦主人とよく話し合おうと思います。
- 3月30日
-
ママリ
今気づけただけでだいぶ良いですよ🍀✨まだ全然遅くないので。話し合い上手くいきますように🙂
- 3月30日
-
ベビ助
ありがとうございます。
家を購入するって本当に大変なんだと実感します。親切に相談にのって頂いてありがとうございます✨- 3月30日

タマ子
今から変更することは出来ないのですか?
通常、予算ありきだと思うのですけど。
-
ベビ助
仮契約をしています。
まだ着手承諾はしてない状態です。前々から主人にはファイナンシャルプランナーに相談しようと言ってましたが、しないと言われました。恥ずかしい話しですが予算などしっかり主人と話しをせず家の性能や欲しい土地が売りに出たので購入してしまいました。今日、契約解除を主人に言いましたが今更しないと言われました。
どうしたら良いのかわからなくなっています。- 3月30日
-
タマ子
それは困りましたね。
間取り変更は出来なくても、内装のグレードダウンは可能だと思います。
それで少しでも安く抑えることも微々たるお金でも大切だと思います。
ご主人の硬くなさ、気になりますね。
無謀な感じで怖いです。
いくら公務員だとしても怖すぎます。- 3月30日
-
ベビ助
主人も今まで何も言わなかったので金額も把握していると思ってました。しかし、今日営業から言われてビックリしてました。5000万はすると思っていたけどという感じです(;´д`)
- 3月30日
-
タマ子
もうその会社とやり取りしなきゃいけないなら、間取り変更でコストダウンするしかないと思います。
6000は無謀な価格。
お話してるのは設計士?
設計士はぶっちゃけ予算なんて度外視して「自分の作品」という位置づけで
あらゆる事を良かれと思って進めてきますよ。
あと他のコメント欄で見ましたが太陽光は維持費がかかりますよ。
メンテも必要です。- 3月30日
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
主人を説得して太陽光発電も辞めるように言いましたが納得してくれません。設計士さんも予算は考えてないですよね(;´д`)これから職場復帰と子供の馴らし保育で頭がいっぱいなのに家の事で気持ちが潰れそうです- 3月30日

さち
なんで悲しくなったのでしょうか?
6000万かー!頑張ろうー!と言って欲しかったのでしょうか??
借りれる額=無謀なローンです。
年齢や復帰後の奥様の年収、お子さんの人数、親からの援助なんかで変わるので一概には言えませんが、、
奥様が復帰後年収500万くらいでガッツリ稼ぐ前提で、お子さん一人でも5000万のローンは組みたくないですね・・。
うちが世帯年収1600万で5000万のローン組みましたが、子供2人いるので余裕そこまでないです。
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)かなり無謀ですよね。まさかこんなに高くなるとは思ってませんでした。
- 3月30日

Yにゃん
金額にびっくりしてコメントしてしまいました💦
今年新築予定です。
土地、建物の契約は終わりました。
ぶっちゃけ北海道だからか桁が違うんですが、土地が94坪で450万、建坪34坪ほどで土地と合わせても2900万の予定です😅
夫婦共働きですが、公務員ではないので年収700万は羨ましいです✨
-
ベビ助
土地は駅近くで小学校、中学校が近くにありかなり人気の場所なのですが、土地が中々販売されず。たまたま営業さんと不動産屋が仲が良く土地を紹介してくれて購入に至りました。うちの他にも欲しいと言ってる人が15組いたみたいです。土地50坪で2100万は安いみたいです(;´д`)
- 3月30日

ママリ🔰
いまから間取りを変更して金額抑えられませんか?
公務員って年収の10倍とかローン組めますが、ローンが通る=返せる額じゃないですよ(>_<)
頭金で1000万以上出せないなら辞めるべきです。。
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
間取りの変更はまだ可能だと思います。私自身、契約解除も頭に入れてます(;´д`)- 3月30日

みーーー
かなり高額なハウスメーカーでしょうか??
うちも6000万円のローン組むところですが、40坪で3100万土地が3000万です😱
-
ベビ助
皆さんに名前を出すと高いというイメージがあるメーカーです。性能に引かれて仮契約をしましたが、金額を見て不安です。
6000万のローンは頭金はどのくらい入れるのですか?差し支えなければ教えて頂けますか?- 3月30日
-
みーーー
頭金は1割ほどの予定です🤔
間取りではそもそもそこまで値段変わらないですよね😂もうメーカーを変えるとかしか格段に安くする方法は思いつきないです😭- 3月30日
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
今考えてるのは土地はかなり人気のある場所なので、すぐ売りに出そうかと考えています。家は諦めようかと考えています- 3月30日
-
ベビ助
差し支えなければ毎月のローンの金額はいくらか教えて頂くことは可能ですか?
- 3月31日

ポテトヘッド
無謀ですよ‥💦
家だけで6000万って 高すぎな気がします💦 しかもまだ間取りの段階ですよね?ある程度の内装の物は入ってると思いますが、どのグーレドの物かもわかりませんし‥
きっと色々みてたら6000万以上は越えると思います😅
ちなみに外構費別ですか?
-
ベビ助
土地が2100万、建物もろもろで残りの金額です。外構は150万で込みの金額です。
- 3月30日

りな
うちは35年1900万借入で月5万ちょいローン返済ですが、6000万となると月15万近くになると思います。旦那さんは返せる余裕があるんですかね?😅頭金にもよりますが、年収700でそれでは怖すぎます💦建てたはいいけど、ローン返済できずに手放す人もいるくらいなので、しっかりとマイホームプランは考えないと💦今ならまだ間に合うので、旦那さんと話し合ったほうがいいですよ😱
-
ベビ助
大体5600万を借りるとボーナス払い無しで月々15万です。主人はボーナス払いはしたくないと言います。私も社員で働くのですが15万は無謀ですよね‼️
- 3月30日

退会ユーザー
坪単価ランキング上位の大手メーカーで40坪で建てましたが3500万円でしたよ。
なぜそんなに高くなったのでしょうか?

ベビ助
土地代が50坪2100、建物本体で2400万、その他の諸経費もろもろを建物に足して3300万。オプションで太陽光発電を乗せたりでトータルでこの金額です。太陽光発電だけで200万、主人は絶対乗せたいと言います(;´д`)

てんてんどんどん
金額が凄い😵
仮契約ならまだまだ大丈夫!
私も夢の間取りにしたら予算オーバー😅オーバー金約500万😱笑
妥協してようやく納得はしなかったけど予算内にしました💦
まずは坪数を4坪減らしましょう‼︎それだけでもかなり違います💦
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
坪数が大きいですよね。
ゆくゆくは両親との同居も考えた間取りでこの坪数になりました。- 3月30日
-
てんてんどんどん
間取りに廊下があるならそれを省くだけでも坪数減りますよ✨部屋の広さは変わらないです😊
あとウォークインの広さを減らしたり工夫次第で減ります✨まずは営業マンさんに金額オーバーの旨といくらまで‼︎と伝えて再度間取り決めしてみて下さい✨- 3月30日
-
てんてんどんどん
太陽光200万って10kw以上ですかね?今は売電を20年と言われているからあと500万削減出来たら少しは大丈夫なのかな?と思いますよ✨
- 3月30日
-
ベビ助
太陽光は7.5kwです。
間取りには廊下は1坪1階にある形です。営業さんに予算オーバーを伝えてみます。ありがとうございます。- 3月30日

tanpopopon
復帰したら世帯年収いくらになるかにもよるとは思いますが...
6000万はびびりますよ😭旦那さんの反応は正常だと思います😰逆に平気平気ー!って旦那だったら心配になります😨
-
ベビ助
私が復帰したら大体1100万くらいです。頭金入れて5300万くらいのローンですね(;´д`)無謀ですよね
- 3月30日
-
tanpopopon
それならなんとかはなりそうですが...共働きの恩恵が全く無さそうですね😱
せめてあと1000万円は削りたいですね...- 3月30日
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
太陽光発電とか他のオプション外せばマイナス250万くらい減りますか、旦那が外したくないと言います(;´д`)💦本当に責め1000万は削りたいです。もう、泣きたいです(>_<)- 3月30日

なっつ
立地がいい場所なんでしょうが、土地代も結構しますよね😣
他の方のコメントも拝見しましたが、土地も売って、一旦このお話は無かったことにした方がいいと思います❗️💦
私も2900万のローンでさえ、組んだ後は本当に大丈夫だったんだろうか…と胸が潰される思いでした😣
ある程度の勢いは必要かと思いますが、さすがに6000万は額が大きいですよね。
返す額じゃないですからね、それに利息もつくので😣
旦那さん納得させるしかないですよね。頑張って下さい😖💦
-
ベビ助
そうですよね(;´д`)
土地はすぐ売れると思います。
ただ主人がなんというか。もう40歳すぎているのでローンを組むのも大変になってくるので。- 3月30日

ままり
なんだかひとごととは思えずコメント失礼します。
私も土地を2000万で購入し、大手のハウスメーカーで建物含めて5000万を超えるローンを組むところでした。
ギリギリで主人とやはり5000万は無理ではないかと話し合い、大手は解約して地元の工務店にしました。
およそ1000万の減額になりましたよ。それでも不安がなくなったわけではありませんが。。共働きで頑張るしかないなーと思ってます。
一度固定費など支出を細かくシミュレーションしてご主人に見せてみたらどうでしょうか。
-
ベビ助
コメントありがとうございます✨
やはり大手は高いですよね(;´д`)💦床暖房に引かれて仮契約しました。主人にも内訳を見せて金額を話ししたら少し絶句してました💦
子供も小さいですし、これからお金がかかりますので主人と話し合いをしたいと思います。ただ主人が今、仮契約しているメーカーにかなりほれこんでいるので不安はあります(;´д`)- 3月31日
-
ままり
どうやらやはり私達が一度契約した所と同じハウスメーカーみたいです笑
設計代その他で10万ぐらい引かれましたが手付金も返ってきましたよ。
参考までに。。- 3月31日
-
ベビ助
本当ですか(笑)
やはりなんだかんだで高いですよね。先程、営業から連絡がきたので値段が高くて難しいことを伝えましたが、一度主人も交えてお話しましょうと言われました。- 3月31日
-
ベビ助
あと、契約解除したのは着手承諾前とかですか?
- 3月31日

ままり
着手承諾の直前だったと思います。
うちは主人が電話で契約解除する旨を押し切り、あとは紙一枚を書いておしまいでした。
もう間取りや電気などの打ち合わせに時間も結構かかってたのでその時間ももったいなかったと思いますが、主人が考え直してくれなかったら本当に破産してたと思います。。
-
ままり
すみません、返信するとこ間違えました(・・;)
- 3月31日
-
ベビ助
お返事ありがとうございます✨
今、主人に色々と話しをしました。欲しい土地を購入出来たのが営業さんが不動産屋から紹介してもらい、やっと購入出来た土地なので営業さんに悪くて解約出来ないと言います(;´д`)お金を払ってくれたわけでもないのにと言いましたが、恩義を感じているみたいで今の工務店で建てたいと言います(>_<)確かに間取りには時間うちもかけましたが私自身はもう解約したいです💦- 3月31日
-
ベビ助
営業さんに金額か高くてという話をしました。皆で会って話し合いをしましょうと言われました。打ち合わせの時には、毎回かかるお金やオプションの金額一覧はもらってましたが詳しい説明はなく私達も悪いのです確認が甘過ぎました。営業さんには見てなかったのですか?と言われました。
- 3月31日
-
ままり
ご主人が考え直してもらえないと心配ですね。。
うちはまた別の大手ハウスメーカーが探してくれた土地で素敵な営業さんでしたが。。そこら辺はドライでした笑
ママリのほかの質問もよく見ますが、営業さんや銀行は契約したら終わりで、そのあとこちらが返済ができようができまいが知ったこっちゃないんだろうと思います。
営業が土地を紹介したりするのも全部自分のためです。家を売りたいから。
当たり前だったんですけど、返済金額だけでなく、総支出を考えなきゃいけなかったなーと思います。- 3月31日
-
ベビ助
営業さんは家を売りたいから土地を探してくれたと私も主人に言いましたが、ダメでした(>_<)💦
私もめるもさんと同じで、土地は探してくれたけど関係ないよという考えです(笑)
先程主人にも毎月15万払って歳とっても払えるのか?と詰め寄りました‼️そしたら太陽光発電の収入がとアホな事を言い始めたので、私が払うわけじゃないし営業とは自分で話し合いをしてと言いました(;´д`)💦- 3月31日
-
ままり
契約解除の電話で主人も結構色々言われたみたいです。
契約解除は何を言われても絶対する意思がないと丸めこまれる気がします(・・;)- 3月31日
-
ベビ助
工務店も必死ですよね(;´д`)
うちは私は解約したいのですが主人がしないと言うので💦先程言ってやりました‼️私が離婚したいと言ったら毎月のローンだけで給料がなくなるよ❗と。主人黙ってました😅これからどうなるか不安です‼️主人が解約したいと言ってくれたらなーって思います(>_<)- 3月31日
-
ままり
確かに返済するのはご主人かもしれませんが、連帯保証人とかになったらまったくのひとごとにもできないし、何より生活が。。って感じですよね💧
ちなみに今の太陽光の売電価格は以前より下がってるので、光熱費がまかなえる程度と考えたほうが良い気がします。
ご主人と意見まとめて話し合いにのぞめるといいですね😥- 4月1日
-
ベビ助
生活がカツカツになるのは嫌なので無理のない返済をしたいですね。太陽光発電も価格下がってますよね(;´д`)そういう事も話ししましたが。やはり付けたいみたいです。
今日、FPに無料相談しましたが、はっきりは言わないですが多分6000万は難しいです‼️- 4月1日
ベビ助
親の援助はなく500万から700万を頭金にするつもりです
はなつな
それでも5000万以上借入れになるってことですよね?かなり厳しいと思います。
ベビ助
そうですよね(;´д`)
土地探しから営業さんとやりとりをして約半年は過ぎようとしています。土地はもう購入しましたので、ハウスメーカーとの解約を考えています。間取りばかり考えていた自分の馬鹿さ加減に涙が出てきます。