
妊娠11週目で、検診で問題ないと言われたが、CRLの数値が動画になく、BPDで判断できるか不安。
妊娠11週目です。
検診で、先生に「頭は2センチくらい、特に問題はないですね。」と言われましたが、帰宅後に頂いた動画(動画を希望したので写真はありません)をみると、CRL17.8ミリというのと妊娠周期は確認できたのですが、私が知りたかったCRLの数値はありませんでした。
問題がないとの事で、ないのだとは思うのですが、動画をみるとCRLをはかった形跡がないので気になります。
CRLをはからず、BPDの大きさで問題がないというのは判断できるものなのでしょうか?
- はなはな(5歳6ヶ月)
コメント

美桜
CRLは測定されて数値もかくにんできたのですよね??(^^;
数値見る限りエコーに表記されてるのはBPDですかね??
一応、妊娠週数に応じて、成長の基準値のようなものはありますし、CRLもいずれ測らなくなる物なので、問題はないと思いますよ。
私も初期の頃、あらー、体勢良くない?角度悪い?から性格に測れないわーと言われて計らなかったり、逆に
足伸ばしてるから今日はお尻までじゃなくて身長測れちゃうね!!って身長測ってくれたりしてたので
大丈夫だと思いますよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

美桜
画面に全身が映らなくなってくるので、BPDとかFLはかったり、APTDとTTDとかに変わってきます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
-
はなはな
そうだったのですね、より詳しくありがとうございます(^-^)
- 3月30日
はなはな
すみません、書き間違えました。
2センチと17.8ミリの話はBPDでしたm(._.)m
CRLもいずれ測らなくなるものなのですね!一度赤ちゃんが天国にいってしまったので、色々と不安になってしまうのですが、コメント頂いて肩の力がぬけました。(^-^)
ありがとうございます!