
保育園の入園式に彼を連れて行くべきか悩んでいます。籍を入れていないシングルマザーとして参加するのは適切でしょうか?
批判はやめて頂きたいです。
私は未婚シングルマザーです。
訳あって籍を入れず子どもを産みました。
彼とはまだ関係は続いていますが、お互い実家暮らしで別居という形になっています。
4月から息子は保育園です。
保育園には実家暮らしのシングルマザーと伝えてあります。
なので保育料も9月までは私の収入でみた保育料で9月以降は世帯人の収入の高い人でみた保育料を払います。
今度保育園の入園式があります。
そこに参加したいと言われたのですが、皆さんならどうしますか?
園にはシングルマザーと言っているのに男なんか連れて来たら良くないですよね。
彼には、園に籍を入れていないからシングルだと伝えてあるからごめんねっと伝えようとは思っていますが、これでいいんでしょうか?😭
- r.(1歳1ヶ月, 7歳)
コメント

mama
ダメってことはないと思いますが、私なら連れていかないですね。
周りの人に詮索されたり説明するのも面倒なので。

minachi
先生に詮索されたら嫌なので連れて行かないです💦
-
r.
ですよね!断ろうと思います!
- 3月30日

退会ユーザー
私も連れて行かないです。
絶対周りにグチグチ言われそうなので(笑)
-
r.
そうですよね!
やめておきます😣- 3月30日

あー
シングルマザーと伝えてあるなら私なら連れて行かないです💦保育園から役場に連絡が行くこともあるようなので💦
-
r.
役所に連絡が行くこともあるんですね!
やめておこうと思います!- 3月30日

ぽよ
結婚はしてないけど息子にとってはパパなので、、、。で良くないですか?
うちの親は離婚してましたけどたまに参加出来るものは参加してましたよ!
詮索されるのが嫌、口で誤魔化すのが苦手、ならやめた方が良いかもですけど😅
-
r.
そうなんですね😳
でも誤魔化すのとか苦手なので、断ろうと思います、、、- 3月30日
r.
そうですよね😥
私も式の日も伝えていなかったのですが、聞かれたので戸惑ってます。
でも詮索も嫌ですし、やめておきます!