※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりんぷりん
子育て・グッズ

5才の娘が公文は集中してできるが、家での宿題はだらだら。娘の様子や楽しませ方についてアドバイスを求めています。

5才の娘が公文をやっているのですが、公文では集中してやれてるので短時間で10枚終わらせるのに、家でやる宿題はだらだらだらだらだらだら笑

一時間はかかります汗

つきっきりでみてあげてるわけではないのですが、たまに間違いがあり、ここはこーじゃないかなー?と指摘すると、「ママはいいの!!!!」と怒られます笑

宿題やりながら下の子にちょっかい、お腹すいた、と冷蔵庫をがさごそ、いすをガタガタ動かして歌をうたいだす。。。今日は眠いから明日やる、翌日になれば明日やる、先伸ばしにしようとします笑


家での宿題、皆さんのお子さんはどんな様子でしょうか?

楽しんでやらせるため、集中してやらせるために実践してるなにかがあれば是非教えてください!!





コメント

sa*

うちの子供の話ではないですが、

夜ダラダラやるより
朝シャキッと短時間で勉強する方が身に付くと聞いたことがあります😳


朝ごはんまでに終わらす!終わらなければ朝ごはんは無し!(口だけ😅)と言うのは難しいでしょうか?🤔

  • ぷりんぷりん

    ぷりんぷりん

    朝ごはんはなし😂😂なるほど!
    一昨日朝やるーと言われたので、本人が言うのなら、と、朝やらせてみたんです。それも一時間かかりました😂

    でも確かに夜より朝のほうが集中してました🤔身に付くなら朝ですね!しばらくそれ実践してみます!!

    ありがとうございます😆

    • 3月30日
かんじゃ

同い年、女の子の母です。
うちもくもんやってます(^^)

子どもの集中は持って30分みたいなので、うちは30分以内には終わらせられるようにしてます。
最初は一人でやらせてますが、途中で意識が削がれたらつきっきりになります。

うちも今は行き詰まってて、それはそれで悩んでもいるのですが、基本的に集中はしてるみたいです。
終わったらおやつにしようね、終わったら公園行こうねなど、終わった後に楽しみがある事を理解させた上で取り組んでますよ♪

ぷりんぷりん

30分!?すごいですねー。羨ましいです!!

終わったらこれやろうあれやろう作戦はやってはみてるのですが(^_^;)レベルにあってないのかしら笑

まりも

同じく5歳で公文してます。
本人が簡単な宿題なら20枚を30分以内。
難しい内容なら宿題は10枚を20分ぐらいで終わらせます。
宿題は私は指摘はしません。
間違えてそのまま提出。
公文内でお直しをさせます。
本人が気づけば消します。
私は本人にスケジュールを決めさせてます。
何時から宿題とか。
明日は遊びに行くから明日宿題出来ないから枚数交渉とか。
何時からとか自分で決めるので決めた事はなるべくやる‼️‼️というようにしてるので明日やるとか先延ばしは一度もありません。
眠そうな時は私が枚数を減らすねとか本人と話して決めます。

  • ぷりんぷりん

    ぷりんぷりん


    なるほど。時間も私の仕事の時間帯や曜日もバラバラで、それもきっとしっかりスケジュール組みづらく、だらだらやるやらないと言っていたのかもしれません😖😖

    枚数交渉はしてなかったので、それをやってみて、また前のように時間内に集中してやれるように私から促してみます🤔

    ありがとうございます!

    • 3月30日
  • まりも

    まりも

    宿題内容が難しそうなら少し枚数減らしてもらうのもいいかもしれません。
    新しい内容のプリントはどうしても時間掛かるし宿題も遅くなります。
    家での集中なら30分宿題、30分休憩、20分宿題とか年少の時は集中出来なかったので小刻みに宿題をしたりもしてました。

    • 3月30日
  • ぷりんぷりん

    ぷりんぷりん

    そうですね。あまり時間かかるのが続くようなら先生に減らすことを相談してみます。嫌いになってしまうのも可哀想なので💦

    あせらずいろいろ実践してみようと思います!参考になるアドバイスありがとうございます🙇

    • 3月30日