※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
子育て・グッズ

保育園でママ友がいなくて不安。息子の進級でますます心配。

息子は来週から進級。わたしは相変わらず保育園ではママ友いません😭
朝は早いし帰りは一刻も早く帰りたい。。。
そしてみんな兄弟がいてすでにママ友状態。
今から不安でいっぱいです😱💦

コメント

Kumagawooo

私もそんな感じですよ
同じ時間に送迎くる方も兄弟いない方はそんな感じで、挨拶するだけです
たまに子供同士が入り口までダッシュしてますが
話が持たず、子供追いかけて元気にバイバーイしちゃいます
前いた保育園は親睦会や係会など頻回にあり、孤立しないように声かけてくださっていたので、転園してからすごく寂しかったですが
慣れてきたら大丈夫になりました🙆‍♀️

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    なんかわかります。うちも子供同士が一緒に玄関でじゃれたりしますがあまり間が持たず当たり障りなく挨拶して終わってます💦💦
    親睦会があったりするところもあるんですね。羨ましいような面倒なような。うちは大規模な保育園でクラス替えもあって更にママさんと子供の顔と名前が一致せず。ママ友までいかずとも気軽に話せる方がいるといいんですけどね。人見知りで不安で仕方ないです😭

    • 3月30日
  • Kumagawooo

    Kumagawooo

    子供の方が楽しく過ごせればよくないですか?
    うちは小さい時、お友達にどーんする癖があって、それが心配でしたが
    今は仲良く遊べるようになったので安心してます
    挨拶が出来ればいいのかなと思います
    先輩ママ達も焦って作っても気疲れするとアドバイスがあったので
    私も焦ってる時期ありましたがやめました
    子供が大きくなってくると
    お友達と関われるようになり
    今日は誰ちゃんと何して遊んだよーと教えてくれたりするので
    名前も子供に教わってますよー

    • 3月30日
  • cocoa

    cocoa


    わたしの勝手な心配でわたしにママ友がいないと子供のお友達作りにも影響があるのではないか、って思ってて。そんな事は全くないと思うんですけどね。大人の勝手な心配で。
    子供はそれなりにお友達とも仲良くしたり、割と一人遊びが得意なようでお迎えに行くと一人で黙々とブロックやったりしています😅
    子供同士が仲良くなればそのうちお名前も覚えるもんですかね。

    • 3月30日
  • Kumagawooo

    Kumagawooo

    ママ友がいたって、いなくたって
    子供は保育園で色んなことを学習して成長してくれますよー
    仲良くしてみたいママさんの子と遊んでもらいたいけど、苦手なママさんの子と仲良いです
    年少さんくらいから子供なりの世界もあるので、子供にはみんなと仲良く遊んでねとだけ伝えてます
    それで十分だと思いますよ
    確かにママ友ができると保育園の先生に聞きにくいことも聞けること多いですが、そこまでママ友が必要なら、ご自身で動かれるべきだと思いますよ
    実際にそれで声かけられて嬉しく思われるか、嫌煙されるかはわからないですが💦

    • 3月30日
  • cocoa

    cocoa


    そうですよね💦💦子供はみんなと仲良く遊んでくれたら十分ですよね。
    そこまでママ友が欲しいとは思っていませんが自分から動くべきでしたね。すみません💦💦

    • 3月30日
  • Kumagawooo

    Kumagawooo

    いえいえ、謝らないでくださーい
    きっと不安な方はたくさんいると思いますよ
    実際、保育園4年目でも四月は毎年不安です
    慣れとともに子供の成長に助けられますよ

    • 3月30日
ぶーちゃん

私もいません😹
むしろ同じ園には作らないようにしてるぐらいです😄
でも周りがそうだと複雑な気持ちですね💦

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    わたしも保育園にはいませんが、専業主婦してるママ友や別の園のママ友はいたりします。
    同じ園のママ友がいると園の行事やルールとか色々話せていいのかなって思ったりしてるんですけどね。ママ友までいかずとも気軽に話せるよう方がいるといいのかな。大規模な保育園なのでクラス替えがあってまたクラスの半分は知らない子になってしまい益々不安です😭

    • 3月30日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    私はすぐ先生に聞く派で、上の子からなに不自由なく過ごしてきましたけど😹
    私みたいな一匹狼もいますよ🤣
    どうしても兄弟つながりだけは仕方がないですよね!
    保育園は働いてるお母さんがメインですから、話す機会も少ないでしょうし行事ごとで顔合わせてこんにちは〜ぐらいでその先は何回も会わないと厳しいですもんね
    話せるお友達ができるといいですね😄

    • 3月30日
  • cocoa

    cocoa


    わたしもすぐ先生に聞く派です。るーちさんのような一匹狼派がいてなんだか心強くなりました🤣
    気張らず気楽に話ができる方が見つかったらなと思います。

    • 3月30日
ダッフィー

娘は預けていませんが、保育士です。

保育園だと送迎時バタバタで、なかなかママ友を作るのが難しそうな印象でした。今まで見てきて、クラス内にママ友がいなそうな方も沢山居ましたよ😊みんなそこまで必要そうにしてない感じにも見えました🙄

ですが、やっぱり兄弟がいる方は、共通の話題も多かったり、顔を合わせる機会が多いから、そこで繋がってる印象はあります。

もう少し息子さんが大きくなれば、特定の仲良しの子ができて、それを話題にそのママと会った時にお話したりできると思いますし😌
わたしが勤めていたところは、懇談会が年に2回あり、そこでママ同士が話しをする機会があったりしましたがそういうのはありますか?

あとは稀にですが、グイグイのママたちが色々イベント企画してるクラスもありましたよ💦それはそれで付き合いが大変じゃないかなーと思ってましたが🤔

あまり回答になってなくてすみません😣新年度、担任やお部屋が変わってしばらくは落ち着かないかもですが、ママも息子さんも頑張ってください💓

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    やっぱり保育園ってそんな感じで大丈夫なんですかね💦💦自分自身、保育園が初めてで勝手もよくわからず。周りは結構兄弟姉妹ですでに顔見知り的な雰囲気があって。寂しいとまではいかないですが、ちょっとした事とかなんでもかんでも先生に聞かなくちゃならなくて、そうゆう時にママ友までいかずとも気軽に話せるような方がいたらなって思ってしまいます😥💦
    懇談会とかは特になくて、なんなら役員さんも気付いたら決まっていていったいどこでどうやって決まってるんだ?って感じでした😅

    大規模な保育園のためクラス替えが毎年あってまた4月から半分くらい知らない子になってしまいなかなか不安です。でも息子はお部屋も担任もお友達も変わってしまうわけでもっともっとストレスだよなって思うとわたしが不安とか言ってる場合じゃないですよね。と思って頑張らないとです😭💦

    • 3月30日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    何園か経験していますが、皆さんそんな印象が多いですよ😊

    確かに適度な距離感で、気軽に話せる方がいると安心ですもんね😣

    大きな保育園なんですね✨そこで話しやすいママさんに出会えるといいですね💓子供は環境の変化に敏感ですが、慣れるのも早いですので、楽しく過ごせますように😌

    • 3月30日
deleted user

おんなじだ!!笑
わたしもです!

未満児なんて、みんなそそくさ帰って行きます笑
ママ友同士喋ってるのは
年少さんからなので未満児はそうなもんかって思ってます!

年少の同じアパートの子いますが
子供が勝手に喋っていくから
喋りたいくないのに、話しかけてくるから
めんどくさいと言ってました
未満児はみんな帰っていくから
羨ましいって言ってました笑

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます!
    やっぱり保育園、未満児はそんなもんですかね。
    わたしは朝型で夜早いし自分自身体が弱いので早く休みたくて一刻も早く帰りたい派です😅
    ママ友がいたらいたでお付き合いとか大変なんですかね。わたしみたいにそそくさ帰ると付き合い悪いって思われるのかなとか思ってそれはそれで悩みであり不安であります😭💦

    • 3月30日