![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
今年の3月にこんな記事が。
正社員フルタイム育休からの復帰でも
1歳児で待機になりましたよ〜。
詳しくはわかりませんが
シングルの方とか、余程の理由がない限り
認可の保育園は厳しいかと思います💦
待機児童ゼロなことはないです笑
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
おっしゃる通り、3年前くらいまでは園を選ばなければどこかしらには入れたので、待機児童ゼロと言われていました!ただここ最近は働くママが増えたらしく、特に1歳児の待機児童が多いそうです!
JR城陽駅前に認可外保育園ができたそうですが、そちらもいっぱいみたいです😅
求職中の入園は厳しそうですが、0歳児で園を選ばなければ、まだ希望はあるかもしれません💦
-
Ⓜ︎
知り合いが兄弟全員入れてるので
城陽は大丈夫だと思ってました😭
認可外もいっぱいなんですか、じゃあ求職中なんて絶対無理ですね😓- 3月30日
-
はる
兄弟がいると入りやすいですよ!うちの園も、今年入園の1歳児は全員兄弟が在園しているひとと、シングルのひとだけでした💦
私も城陽は保活とかしなくても良いと思っていたので、ビックリです😲- 3月30日
-
Ⓜ︎
お子さん今保育園通ってるんですか??
そうなんですね、激戦すぎて絶対入れない自信しかないです😓- 3月30日
-
はる
入ってます✨上の子は0歳児で入れて、下の子も1歳児で入れました!そんなに激戦とは知らず、申し込みのときも第1希望の園しか記入しませんでしたが、運良く入れました!タイミングもあるかもしれません😅
- 3月31日
-
Ⓜ︎
第1希望入れたんですね!!
ちなみに何年前ですか?💦
はぁ、、、頑張って保活始めたいと思います😭- 4月1日
-
はる
上の子は3年前、下の子は今年です!
- 4月1日
-
Ⓜ︎
ありがとうございます😊
- 4月1日
![まこと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこと
今年は1歳児の入所希望者が多くて、待機児童が80人くらいと聞きました!0歳児の4月入園であれば多少入りやすいかと思います。
-
Ⓜ︎
1歳だけ特に多い感じだったんですかね?💦
まことさんのお子さんは保育園通ってらっしゃいますか??
来年も保育園考えてますが絶対むりですよね😭- 4月3日
-
まこと
市役所の方から直接聞いたわけではないのですが、他のママさん方からとくに今年は1歳児の希望が多かったと聞きましたよ!保育園の先生も言ってらっしゃいました。
やはり1歳児から入園したい方が多い気はします💦
うちは1歳児ではないので運良く入れることになり、この4月から入所予定です。
私は妊娠中のためという理由で入園を希望しましたので、たまたま選んだ園に空きがあったのだろうと思っています。なので全く入れないということもないと思いますよ😌- 4月3日
-
Ⓜ︎
情報ありがとうございます✨
- 4月5日
Ⓜ︎
え、1歳児の待機児童こんなにいるんですか💦💦
しかもフルで育休明けでも待機、、、
今も待機ですか??
ぽん
待機ですよ〜
かなり落ち込みましたね〜笑
早めの行動オススメします!
Ⓜ︎
そうですよね、私もずっとその事
考えてそうです😂
もうなにから始めたらいいか😞
とりあえず仕事探しですかね💦💦