
赤ちゃんが吐きグセが治らず、便秘になって困っています。ミルクの量を減らしても変わらず、色々試しても改善せず、どのくらいで治るか知りたいです。
よく吐きグセがあった赤ちゃんママに質問です
今四ヶ月になる子供がいるんですが
なかなか吐きグセが治りません。
今までタオルを何個も持ち歩き
保健師さんには、ミルクの量を減らして!
と言われ減らしましたが吐く量はかわらず
そのせいか、便秘がちになりました。
平均でみると200ですが、
言われた通りにやってるミルクは今140です
飲む量を分ける事もしましたがかわらず
吐く量かわらず
哺乳瓶をかえたり
ゲップのさせ方や頭を高くなどやれる事は
なんでも試しましたが
一向に落ち着く気配がないです
吐きグセがあった赤ちゃんは
だいたいどのくらいで吐くのが治りましたか?
吐く量は、毎回ドバっと50くらい
でちゃってるんじゃないかって量です。
何かいいアドバイスなどもありましたら
教えてください!(((o(*゚▽゚*)o)))
- xxxx(9歳)
コメント

なめこ
吐きぐせありましたー!!
仰ってること、私も全部試しましたが毎回ゲボっと吐いてしまっていて、何回タオル代えて着替えもしたか( ¯∀¯ )その時期に着てた服の襟はほとんど黄ばんでます(笑)
うちの子は離乳食を始めた5ヵ月過ぎ自然と落ち着きましたよ☆胃がしっかり形成されるまでは大変ですが大丈夫です!
うちは吐く+よく動くで今でも標準よりスリムな赤ちゃんですがたくましくしっかり成長していますよ(^^)

りりかあちゃん
うちは今5ヶ月ですが相変わらず吐いてます(^o^)吐かない時も徐々に増えてきたかなー?って感じですけど寝返りできるようになってからは寝返りして吐いての繰り返しでバスタオル敷いてないと悲惨なことになってます(^。^)お互い大変ですが頑張りましょう(^o^)
-
xxxx
うわー!五ヶ月ですか!
今まではミルクだけで
まだよかったですけど離乳食吐かれたら
大変になりそう( ´•ω•`)!!
私普段から大きいバスタオル引いて、
予備にタオル首周りやってますwww
他のお家なんて汚しそうで
怖くて寝かせられないです(´゚ω゚`)ショボッ!
周りのママさんは吐きグセがないみたいで量に毎回びっくりされてますwww
頑張りましょうね!(((o(*゚▽゚*)o)))- 2月25日

rin&koto&chihaママ
息子もよく吐いてました(´・ω・`)離乳食初期でもハイハイすると少し戻してましたよ;;お腹に力が入るとどうしてもげっぷと一緒に出て来ちゃうんですよね…中期くらいでひとりでお座り出来るようになってからは吐き戻しなくなりましたので大丈夫です。息子は首にバスタオル巻かないと駄目なぐらいゲボゲボでしたσ(^_^;逆に娘はほぼ吐き戻しなく多少吐かれても息子のを見てるから何とも思いません(*゚ロ゚)
-
xxxx
わー!それは離乳食もでてきちゃうんですか?(´゚ω゚`)ショボッ
そうなんです。げっぷもなんですけど
寝かしてると咳き込むよーに出す時あるんでその勢いで顔までかかる時ありますww
やつぱ違うんですね(´゚ω゚`)ショボッ
大変です〜!吐きグセ!- 2月26日

yuママ♡
5ヶ月ですが未だに毎日吐きます〜
新生児の頃からなにをしても
なにを試してもダメでした(^_^;)
離乳食始めましたがなぜか離乳食は
吐かなくてミルクだけです😅(笑)
ほんと寝返りする度吐くし
抱っこしてたらいつの間にか出てるし
外出するのが億劫になりますよね!
はやく吐かなくなってほしいです💦
-
xxxx
わー悪阻みたいな感じですね!
終わりがわからない感じとか(´゚ω゚`)ショボッ
そーなんですよ!
今日もゲボって抱っこしてたら吐いて床はぐちゃぐちゃ
その後私の服でぐりぐりされて
本当どーしよーもないほどです!(´゚ω゚`)ショボッ
せめてあと何日とかわかれば
気が楽なんですけどね(´゚ω゚`)ショボッ
ある時は3ヶ月で満腹わかるから
はかないといわれ
次は4.5ヶ月といわれ
外出する時とか本当きをつけてます(´゚ω゚`)ショボッ- 2月26日
xxxx
おお!そのくらいで
吐かないようになってくれたら嬉しいです!(((o(*゚▽゚*)o)))
そうなんですよ。そうなんです。
黄ばむんですよね( ´•ω•`)!!!
先輩ままさんの言葉励みになります(((o(*゚▽゚*)o)))