

退会ユーザー
お母さん頑張ってますね。わかります。本当にすごくわかります。眠れない、ゆっくりご飯も食べられない。仕事頑張て限界なのに、誰も助けてくれない。
今夜お母さんが深く眠ることができますように。
やっぱり眠りって気や体の回復に一番大切です。
どこかのタイミングで深ーく眠って、美味しいもの食べてくださいね。連勤お疲れ様です。
退会ユーザー
お母さん頑張ってますね。わかります。本当にすごくわかります。眠れない、ゆっくりご飯も食べられない。仕事頑張て限界なのに、誰も助けてくれない。
今夜お母さんが深く眠ることができますように。
やっぱり眠りって気や体の回復に一番大切です。
どこかのタイミングで深ーく眠って、美味しいもの食べてくださいね。連勤お疲れ様です。
「睡眠」に関する質問
私は旦那にとってしんどいでしょうか? 長文ですがアドバイスなどお願いします。 子どもはまだ2歳目前です。 私が妊娠中でつわりの時期にほとんど旦那に任せていましたが、それまで20時ごろ就寝だったのが21時や22時にな…
産婦人科医 個人院について教えてください 1人目、2人目を場所が違いますが総合病院で産んでいます 2人とも朝方病院へ行き 上の子は丸24時間後 下の子は3時間後に出産 上の子は破水からなので24時間内に足を温めて貰っ…
8月8日で2ヶ月になる娘 5時間睡眠はまだ早いですよね?💦 今朝私寝すぎて5時間空けてしまって💦 4時間も開けすぎですか? よく寝てくれるのでタイマーかけて起こしてミルクあげてます
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント