
コメント

退会ユーザー
私の住んでる地域は10月に申し込み締め切りがあったので去年の8〜10月に見学行ったり申し込みしたりしました🤔
預けるのは来年の1月からです!

双子ママ
うちも一緒です!😀
4月から旦那の休みと都合合わせながら見学始めようかなと思ってます!
家の近くは年度途中に入るの厳しそうなので、市の端っこあたりまで見とかないとって感じです😂
-
にゃんちゅー
やっぱ旦那さんと見に行くといですかね?笑
色々見にいった方がいですかね😅- 3月29日
-
双子ママ
念のためというのと双子なので1人では連れて行けないという理由からです💦
お住まいの地域の状況にもよるかと思います!私のとこは市の中心部は激戦区らしくて😅でも入園させる日で申請日が決まってるので、今できることは候補を広くみとくしかなく😂- 3月29日
-
にゃんちゅー
赤ちゃんが2人って大変ですよね😅
可愛いだろうなぁ💗
出来れば家の近くがいいですよねぇ😅- 3月29日

Maddie
私の地域は出生届提出時に保育園の申し込みが可能です。その日が受付日になります。ポイント制なので、同点の場合、先着順になるため、生まれる前には第一希望は決めておく感じです。激戦区なので、もう第一希望は決まっています。
-
にゃんちゅー
私もある程度通わせたい保育園はあるのですが
なかなか進めてなくて😅- 3月29日
-
Maddie
先着とか関係のない地域ならゆっくり考えはったらいいと思います。私の地域は本当にヤバいので…- 3月29日
-
にゃんちゅー
それすらもわからないので
早くやらないとですよねえ😅- 3月29日

ライオネル
ゴールデンウィーク終わった後から夏の暑くなる前に見学気になってる園は行きましたよ😃
真夏だと抱っこで移動もしんどくなると思いますので。
うちは生後4ヶ月位で探し始めました。
ゴールデンウィーク明けだと保育園も余裕が出てくるそうで見学OKになったりです。
うちの市は4月一斉入園は10月申込でした。
途中入園も申し込みますよね?
1ヶ月かもう少し前に締切があると思いますので育休延長出来なくなってしまいますのでお気をつけ下さいませ😊
-
にゃんちゅー
たしかに、暑い中動くのはいやです😱
頑張ります( ; ; )- 3月29日
にゃんちゅー
結構早くから動いてるんですね!
私も急がないとですかね😅
退会ユーザー
市役所に子育て支援課とかありますかね?🤔
毎月申し込みの出来る地域や、年1で募集かける地域など自治体によってやり方が全然違うのでとりあえず話だけでも聞きに行った方が良いですよ😱
私の住んでる地域は田舎ですけど激戦区なので年1の募集に申し込まないともう希望の園はほぼほぼ入れなくなっちゃいます😱💦
にゃんちゅー
そなんですねー😭
すぐいってきたいと思います💦
ありがとうござます😭