
口内炎や奥歯の横の歯茎?に水膨れ がよくなるって方いますか?歯医者に行…
口内炎や奥歯の横の歯茎?に
水膨れ がよくなるって方いますか?
歯医者に行った後に必ず
口内炎になります…
そして体調が悪いのかストレスなのか
わかりませんが 舌の裏?舌の両サイド?
に2箇所 舌に1箇所 歯医者でいじった側の歯茎の下に1箇所 下唇の裏に1箇所 口内炎が今できていて
奥歯の横の歯茎?に水膨れ が繰り返しなります。
歯医者では 疲れかストレスかなー?と言われ
水膨れは思ってたより大きいけど
問題ないと言われましたが やっぱり
頻繁にできるので気になっちゃって😅
こんな口の中のトラブルある人いますか?
- じゃむばたさん(8歳, 10歳)
コメント

もも
私は毎月生理前になると、必ず口内炎になります😂
歯並びが悪いので噛み合わせもよくないことも原因ですが、何より免疫力が下がっているとすぐ口内炎ができます💦
主に下唇や、舌の側面、歯茎にもできたりします💦
口内は菌がたくさんいるところなので、なるべく口内を乾燥させないようにしたり、チョコラBBを飲む、イソジンでうがい、ケナログを塗った上からトラフルシールを貼ったりして対策、対応をしています。
水膨れはなったことはありませんが、あまりにも長引くようなら口腔外科で診察してもらうのがいいと思います。
あの痛みは長引くと辛いですよね…
早く良くなりますように😌

やすみん
私も歯医者に行くと口がただれます。
舌や上顎?前歯の裏辺りが痛いです。
水ぶくれは2日くらいあって
なくなったと思ったらまたできてる!
なんて時もあります。
じゃむばたさんはどのくらいでよくなりますか?
じゃむばたさん
ありがとうございます!
チョコラBB聞くけど 効果あるのかわからなくて結局試さずにいます笑
イソジン… 辛いのでどれかやって見ます😣