※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

主人の家系が男性で終わるため、3人目に「あきお」と名付けた女性。4人目は男の子の可能性があり、古臭くない「ときお」「たくお」以外の名前を探しています。

名付けにご協力ください!!
現在3人子供がいて、現在の主人との間に授かった子供は3人目が初めてとなります。上2人(男、女)は私の連れ子です。
主人からみて子供は3人目が初めてで、主人の家系が男性みんな(お)で終わっている為、3人目に主人からお願いされて(あきお)とおでおわる名付けました。上の男の子はもちろん(お)は付いてません。4人目妊娠中のいま、男の子の可能性が‥(笑)3人目に(お)を付けてるので4人目はいいかなぁ。。とも思うんですが、主人に聞いたら『つけてもらえるなら‥(*´ω`*)』と期待してるような反応‥。
古臭くなく、おでおわる名前、なにかありませんか?!
因みに候補は、『ときお』『たくお』ですが‥古臭く感じませんか?(;・∀・)

コメント

むーみん

周りにいるのは
りお
れお
まお
とかですかね◡̈*

  • まま

    まま

    2文字だと、また視野が広がりますね(°ー°〃)子供全員3文字なので統一しようかと思いますが、ピンとくる名付け考えれなかったら2文字も候補に入れてみます(^^)/

    • 3月29日
deleted user

なお、れお はダメですかね?☺️💦
読みで三文字ですか?

  • まま

    まま

    子供全員3文字なので統一しようかと思いますが、ピンとくる名前考えれなかったら2文字も候補にしたいと思います(^^)/

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    候補の中だと、ときおくんがいいなと思いました😊

    • 3月29日
deleted user

2文字でも良いなら
あお、いお、なお、ひお、まお、りお、れおなどどうですか( ¨̮ )??

  • まま

    まま

    子供全員3文字なので統一したいのですが、中々難しいですね(T_T)

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すなおくん、たまおくんはどうでしょうか( ・ᴗ・ )

    候補の中だとときおくんの方が馴染む気がします◎

    • 3月29日
すきやき

名前は80年くらい付き合っていくものなので、今感じる古臭さとかは気にしなくていいと思います😄でも、ときおは昔からある感じもありつつ今っぽさもあり、かっこいいと思いました!

  • まま

    まま

    たしかに、80年程使う間に、また古風な名前が流行りだすかもしれませんね(^^)/

    • 3月30日
あいりす

たかお
はどうでしょう。うちも男の子で夫が自分の雄という字をつけたいみたいですが、親戚等で「ゆう」という読みがたくさんいるので「お」が候補にあがっています。○○おって難しいですよね…

  • まま

    まま

    難しいですよね。。
    こちらも(お)ばかりなので
    被ったりするし大変です(;_;

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

ときおもたくおもいいお名前だと思いますよ!古いとは感じませんでしたが、どちらかといえばときおの方が今風に近い感じはします。
他に思いついたのは、ゆきお、たかお、ふみお、はるお、あたりですかね?昔からある名前ですが、漢字を選べば古い印象にはならないと思います。

  • まま

    まま

    漢字を選べば古臭く感じない。
    たくさん候補ありがとうございます!
    とても参考になります(^^)/

    • 3月30日
aaa

ときおくんいいと思います!
あと、
ゆきお、りくお、はるお、るきお、

などが、思いつきました!

  • まま

    まま

    りくお、かっこいいですね!(^^)

    • 3月30日