
夫の実家で義理の両親と同居してます。私には4歳と2歳の息子がいて、…
夫の実家で義理の両親と同居してます。私には4歳と2歳の息子がいて、私はパート、子供達は保育園へ行っています。義理の姉がいるのですが2歳と6カ月の息子がいて、週2~3ペースで遊びに来てます。昼ごはんを食べに来てゴロゴロして帰る感じなんですが、私達が休みの日にも遊びに来て、私がいるのにちょっとは気を遣えよと思うのですが、そう思うのは私だけでしょうか。義姉さんが2人目妊娠の時に切迫で入院していて、出産前後合わせて3ヶ月も上の子や義姉さんが居候していました。さんざん私達に迷惑かけといて、出産してからもしょっちゅう遊びにきて、ご飯やおやつを食べ散らかして帰ってます。私はそんな義姉さんが嫌いなので、私達が休みの日に義姉さん来ると分かったら、子供達をつれてすぐ出ていって、義姉さんが帰る頃まで時間を潰してるという感じが続いてます。義母さんはとてもいい人で、義姉さんの悪口は言いたくないので我慢してます。気を使って夫にも言えません。義姉さんは癇癪もちなので、義母さんも怒れないのだと思います。正直どうしたらいいのか分かりません。
- ななこ
コメント

退会ユーザー
そのままの調子で義姉さんが来るときは子供連れて外に出るでいいとおもいます

mari
義姉とか義妹が近くにいるのってめちゃくちゃ厄介ですよね〜(笑)
同居されてるということは、ゆくゆくは義両親の世話はななこさんが見る感じですか?💦
もしそうであれば、夫に伝えますよ!
義姉にとっては実家なので頼ったりするのは当たり前のことなので仕方ないです😅
わたしは、それが嫌になるとわかっているので同居はしないつもりです!
たぶん、これからななこさんに義姉の子供を預けたりしてくるかもしれませんよ〜😇
-
ななこ
コメントありがとうございます。返信遅れてすみませんでした。
ゆくゆくは、介護しないといけません。泣いて旦那におねがいして、離れを住みやすいようにリフォームする事にしました。完成すると、あまり顔を合わさないで済むと思います。- 4月6日

ゆーくん(*^^*)
週2.3は来すぎだと思います😅
旦那さんはその事全然知らないのですか?
もし全く知らないのなら言ってみてもいいと思います。
いくら実家でも嫁に行って、ななこさん達が同居してるのだから普通は遠慮するべきだと思います。
-
ななこ
返信遅れてすみません。コメントありがとうございます。
来すぎですよね…
ちなみに今週は、月曜、土曜来てました。
旦那に泣いて話しました。
今、離れに住んでいて夕食とお風呂は義親と一緒なのですが、
キッチン追加してリフォームする予定になりました。
これでちょっとは住みやすくなると思います。- 4月6日

退会ユーザー
ななこさん達が同居してるんだから遠慮しろよ!って感じですよね。
義姉にとっては実家だから、、、とか関係ないですよ!
そんなに親に頼るなら、義姉達が同居して親の老後も見ろよ!って言いたくなりますよね。
うちの義姉も頻繁に義実家に子供連れて行ったり、子供だけ預けたり、、、そのくせ親の老後は旦那に任せてる感出しててほんとイラつきます。なので、旦那には義姉達とは必要最低限しか会わない、親との同居は絶対無理!と言ってます。笑
-
ななこ
お返事遅れてすみませんでした。
義姉さんが1番迷惑かけてると思うんですよ、、、
本当に親の面倒見てほしいです。
でも、ちょっと離れたところに家を建てるので、きっと面倒は見ないでしょうね、、、
新築になったら来る回数も減るのかなと予想してるのですが、ずうずうしい人なので分かりませんね。- 4月6日
ななこ
コメントありがとうございます。返信遅れてすみませんでした。これからもそうしていこうと思います。家にこもるより、出かける方が気分転換になりますしね。