
何度か産後クライシスで相談させていただきました。旦那に対して厳しく…
いつもありがとうございます。
何度か産後クライシスで相談させていただきました。
旦那に対して厳しくなっていたのですが・・・子供を授かったこと喜びをもっと感じようと思いました。そして、感謝することにもっと目を向けるようにしようって思いました。
あるネットに、幸せスイッチと不幸スイッチの話があって・・・どうしても人は不幸スイッチは簡単に入っちゃうらしくて・・・例えば欠点にすぐ目がいくらしいです。最近の私は、そうでした‼︎でもそのネットには、小さい喜びでもよいので①探して②見つけて③感じるを行うと幸せスイッチが入るとありました。はじめのうちは、錆びてしまってるのでなかなか入らないらしいのですが・・・そのうち入りやすくなるらしいです。
この数日間、上記の①②③を実行してみました。そして感謝の言葉を声に出して言ってみました‼︎そしたらどうでしょう⁈旦那への怒りが少し薄らいできたんです。まだ始めたばかりなので・・・もう少し続けてみます。
同じような産後クライシスで悩まれてる人は、試しに一緒にやってみませんか?
- ゆみっくす(9歳)
コメント

さえりら
私も実践してみます!
ありがとうございます!!!

あゆみゆあ
すごくやりたいです‼︎私もすぐにマイナスに考えることが多くて。だめだとはわかっていても気づかないうちに旦那さんにきつくあたってしまったりしているのかな?とあとでいつも後悔してしまいます。
私も少しずつ始めてみたいです(^^)
-
ゆみっくす
コメントありがとうございます。嬉しいです。
私も何で私だけ?ってマイナスに思うことが多かったんです・・・今もあるんですけど(笑)
まずはじめに私が見つけたのは、子供を授かったことです。マイナスの私は目の前にある喜びすら見えなくなってたんです。
同い年のベビーちゃんがおられるんですね‼︎子育て楽しみましょうね(=´∀`)人(´∀`=)- 2月24日

maricco
産後クライシスは終わりましたが、とても良い考え方ですね!
確かに悪いことはすぐに見つけてしまい、よくないですよね(>_<)
実践してみたいと思います!(^O^)
-
ゆみっくす
コメントありがとうございます。
産後クライシス終わられたんですね‼︎私は、終わったかどうかもわかりません(笑)
是非、やってみてくださいね(^^)- 2月24日
ゆみっくす
コメントありがとうございます。
是非やってみてください‼︎