※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めえ
子育て・グッズ

子どもがイヤイヤ期で困っています。皆さんはどのように乗り越えていますか?

イヤイヤ期なのか、
思い通りにいかないとキーとなったり、遊び場からなかなか帰らず、帰ろうとするとずっとイヤイヤで。
ダメなことや、物をとりあげると、怒ってずっと泣いていたりします。
皆さんはイヤイヤ期?をどの様に乗り越えていますか?

コメント

miyurio

気持ちを代弁する、何々がしたかったんだよね。何々が嫌だったんだね。と話してだけどこれはしちゃいけない理由を説明して過ごしてきましたが余裕ないとママもやだ!と言ってしまいます( ノД`)…

こうちゃん

イヤイヤ期大変ですよね。
毎日お疲れ様です!

私も、こうしたかったんだねそうなんだよねって代弁するようにしてました。

そしてやってはいけない事をした時は
子供が泣き叫ぼうが何しようが負けまいと叱ってきました。

でもストレスは溜まるし辛くなってくるんですよね。

なのでイヤイヤ期の時期はお母さんの息抜きも大切だと思います。

私は子育てをサポートしてくれる児童館の職員さんに出会い辛い時は子供を遊ばせながら話を聞いてもらったりしてました。

あとは午前中かなり頑張って遊ばせて昼寝タイムを作り
隣で寝かせながら一人の時間を楽しんだり疲れたら一緒に寝たりしていました。

大変な時期だけどしっかりと気持ちを話せるようになると癇癪も減るので無理せず頑張ってくださいね!

YUN♪

やっぱりうちも、気持ちの代弁が1番効きます。
そしてそれに少しだけ、付き合います。

まずダメ!と言いたいところを抑えるのが大変だし、ダメなことをしてしまった時、相手が居ると中々難しいですが。

こちらが、嫌なかおをすると言葉で怒ってなくても、泣いたり悪化するので、困ったかおまでに留めます。

何度も何度も同じことをして、本当にイライラしますが、同じように気持ちを言います(T_T)

少し前までは、おもちゃを投げた時、ダメだよ!おもちゃ壊れちゃうし、おもちゃも悲しいよ。

って言ってましだが効果なし。

今は、どうしたの?嫌なことあった?まだ遊びたかったね。や、やりたいけど難しかったね?などその時思ってるだろうことを言うと、投げちゃったと泣きながら、寄ってきたりします。

寄ってきた時に、投げたら壊れちゃうね、壊れたら悲しいね、投げないようにしようね?と言い聞かせます。

ま、次回も投げるんですけどね(笑)

とにかく、我慢比べみたいな感じですよね(T_T)

頑張りましょうね(T_T)