

SANA☺︎
私はかかりつけの内科で予防接種しましたよー!
一人目妊娠前に一度予防接種しましたが、妊娠中の検査で抗体が低めと言われていたので、二人目妊活始める前に打っておこうと思い、電話で予約してから行きました!

はる
予防接種してくれるところならどこでも大丈夫だと思います。
どの病院でも「予防接種お願いします」と突然行ってもたぶん無理です。
薬の発注とかもあるので、早めに電話で確認しておいた方がいいです。

mama
必ずまで抗体検査さを受けなければいけないわけではないです。
私は妊娠中にすでに抗体がなかったので母子手帳を見せました!
電話で事前に予防接種を受けたいということを伝えた方がいいです。
私が行った内科では、ワクチンを取り寄せないといけなかったので事前の予約が必要でした

くまくま
以前風疹が流行したときに風疹の予防接種しました。その時は内科で相談→抗体検査→予防接種という流れでしたが、通っていた内科にワクチンが無かったので、別の小児科に問い合わせたらワクチンがあったので、すぐに接種できましたよ。抗体検査の結果は約1週間でした。
病院ごとで取り決めも違うと思いますので参考まで。

退会ユーザー
去年の秋に受けました。
私は不妊治療で病院に通い始めた頃に丁度流行り始めて、産婦人科の先生に総合病院でも内科がないから内科を探して受けるように言われて受けに行きました。
今は助成があったりするみたいですが、なかったので抗体検査を飛ばして受けました。
抗体検査をしてもしなくても受けれるので抗体検査も高いし(5000円)どうせなら不安ないようにしようと注射をしました。
私はワクチンの予約取ってから受けましたよ。
抗体検査は、たしか内科だと1~2週間って話でした。
それで抗体がなければ、また行って打つようになるから、手間かかるよって看護師さんから教えられて飛ばしました。
コメント