
四月下旬に出産予定の経産婦が、赤ちゃんの服が足りなくて悩んでいます。寒さとお腹の冷えを心配して、コンビ肌着を買い足すべきか迷っています。
四月下旬予定日の経産婦です😊
今日赤ちゃんの服を上の子のおさがりでいろいろ出してみてると長肌着やコンビ肌着がほとんどなく、あっても汚れが目立つものが多くて捨てました💦
短肌着はすごく綺麗で全然使えそうですが、よく使っていたのはコンビ肌着だった気がします...
四月ならもうあったかいかな?と思いつつまだ夜は寒そうだし、でも買い足す予定なかったからどうしよう〜と迷ってます😅
四月下旬だとやっぱりお腹冷えちゃいそうなので買い足しといたほうがいいと思いますか?
- ゆり(24)(4歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

しぃ
新生児〜はコンビばっかり着せてました!短肌着、長肌着はほとんど使わなかったです🤢
新生児のときは全然動かないから短肌着にタオルケットかけてあげたら大丈夫かな?🤔でもコンビはやっぱりあった方が何かといいかなぁと思います😃

ゆり(24)
わざわざありがとうございます😊
これでもお腹は冷えそうにないので大丈夫そうですかね?
私も調べてみます!🙋♀️
ゆり(24)
やっぱりコンビくらいあったほうがよさそうですかね?🤔
夏に向けてノースリーブタイプが欲しいなぁと思ってますが、ノースリーブのコンビ肌着なんて売ってますかね?
去年袖があるもの買って、夏にノースリーブタイプの肌着たくさん買い足したのでもったいなくて...
しぃ
調べてみたら短肌着のノースリーブはあるっぽいですが、コンビは無さそう🤔こーゆうのはありました!ちょっとイメージと違いますが😂
ゆり(24)
下に返信しちゃいましたー🙇♀️
しぃ
ロンパースタイプやからコンビよりもこっちの方が長く使えそうかも?ですし、お腹も大丈夫そうです!☺️