※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

肌着は足りません。夏服も1着では不十分です。追加の準備が必要ですか?

予定日が7月初旬です。
肌着類は、どのくらい用意すればいいですか?

今、短肌着3枚、コンビ肌着2枚しかありません。

お出かけ用の夏服は1着あれば十分ですかね?

コメント

きなこ⭐︎

最初は、吐き戻しなどで結構着替えるよと先輩ママに教えてもらい、多めに用意しましたが、うちの子は吐き戻しなどなかったので、最初はそのくらい用意しておいて、足りなくなったら買い足す感じのほうが無駄がないと思います☺️

  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    冷房が効いてる部屋ではコンビ肌着でいることが多かったので、コンビ肌着はあと3〜4枚買い足してもいいと思います😊❣️

    • 3月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夏の間は、お家でエアコン生活ですもんねー、コンビ肌着増やします!

    • 3月29日
yuri

上の子は6月下旬でしたが
吐き戻しもあったり
夏は汗かいたりしてよく着替えました。
短肌着よりコンビ肌着の方が使うので
コンビ7着くらいあってもいいと思います!
お出かけ用の服は最低2着ですね🤔
出先で汚してしまった時に使うので…

お祝いで頂いたりするので
とりあえずは1着でもいいかもしれません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コンビのほうがよく使うんですねー、
    たしかに!お出かけ先で、汚すこと考えてなかったです!!

    • 3月29日
  • yuri

    yuri

    夏は2枚着せると背中に汗が凄かったです…
    ちなみに3年前の夏はすごい暑くて
    家にいる時はコンビ肌着だけで過ごしてました。

    • 3月29日
まぁ

夏は汗かくので2.3着は持って行った方がいいです🥰
我が家では夏は家の中でずーっと肌着だったので
肌着は結構用意してました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夏の家は、肌着で十分ですもんね
    外出るようになったら、少し涼しくなるかな

    • 3月29日
ぽんぽこちゃん

私がそれくらいに子供を産みました🥳
友達に肌着だけ着させといて
後タオルで調節してあげればいいよって
言われたので新生児の時ずーと肌着のみでした😂
よく吐き戻しで汚れてしまうので
もう少し用意されるとご自身が楽かと思います🤗
お出かけ用のもうんちが漏れてしまったりミルクを吐いたりしちゃうので
それぞれもう少しだけ必要かなと思います😽

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    肌着もお出かけ用も少し増やします!
    お買い物ワクワクしますね

    • 3月29日
チャッピーのママ

うちの子は6月生まれです😊
生まれてから3ヶ月くらいは吐き戻しが多く、それ以降だとよだれが多いので、肌着は少なくとも今持ってる倍くらいあると良いです。
お出かけ用の夏服も、汚れた時の着替えをいつもカバンに持っていました。
うんちがついたりするとなかなか取れないので、2着ほどは保管しておくのもありだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    そんなに汚れるんですねー!
    想像つかないので、有り難いです!

    • 3月29日
deleted user

小まめに洗濯するつもりならそれだけでも足りると思います🤔
わたしはベビー服はベビー服だけで洗いたかったので短、長肌着コンビ肌着の10枚セット買いました😂笑
夏服は一枚でも良いと思いますが年中素材の2ウェイオールが1〜2枚あった方が良いかと思います🤔
7月頭だともしかしたら雨など降って肌寒い日もあるかもしれないので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    たしかに!
    分けて洗うならかなり少量ですもんね、
    参考になります

    • 3月29日