![こじこじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、私が結婚式に参列するのですが、母乳で育てているのと、旦那が仕…
明日、私が結婚式に参列するのですが、
母乳で育てているのと、旦那が仕事休みなので、いっしょに来て親族控え室で待っていてくれることになりました。
ベビーベッドなどは用意してもらえないみたいなのですが、ずっと抱っこだと疲れちゃうと思うので…
バウンサーとか持っていくべきですよね?🤔
それと、受付の際に、控え室の案内などをしてもらうみたいなので旦那も完全私服より、フォーマルな格好で行った方がいいですよね?🤣
旦那さんとお子さんに、待っててもらったことがある方、なにかアドバイスいただけると助かります🙇🏻♀️💕
- こじこじ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バウンサーではなくベビーカーでいいのでは?
控え室といっても土足のところもありますし、どうしても泣きやまないときに外に出て少しブラブラもできますよ!
旦那さんも一応服装には気をつけたほうがいいですね!事情を知らないゲストもいると思うので!
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
ホテルなら貸し出しがあると思います。
匿名でホテルに問い合わせてみたらいかがですか?
-
こじこじ
コメントありがとうございます😊
貸し出しは バウンサーの貸し出しですか?
それ、思いました☺️
色々聞いてみようかとおもいます!- 3月29日
-
あや
私自身の結婚式の時に、子連れの方へバウンサーやハイローチェアの貸し出しがありました☺️
聞いてみて下さい☺️- 3月29日
-
こじこじ
電話してみたら、
色々と解決しました💕
ありがとうございました😊- 3月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先日、私が結婚式に参列したとき、県外だったのと離乳食も食べてますが、まだ母乳を飲んでるため旦那に付き添ってもらいました!
旦那の服装はスーツにしましたよ!
控え室やロビーにいてもらいましたが、まだ歩くか歩かないかの時期で、子供はハイハイしたかったみたいで、くずることがおおく、ベビーカーに乗せて外に行ったり、近くのショッピングモールいったり、好きにブラブラしてもらいました!ホテルと外を行ったり来たりしてました!
旦那さんと子供は参列しないんですよね?ベビーカーでホテルにはいるのは、雰囲気壊すってことないと思いますが?!ホテルの挙式ですと、結婚式以外で来る方もいるとおもいますし、大丈夫だと思いますよ?
-
こじこじ
電話で確認してみましたところ、色々と、解決に至りました☺️👏🏻
詳しくおしえてくださりありがとうございました😊- 3月29日
こじこじ
ありがとうございます😊
書こうかと思ったのですが、
ベビーカーで入れるかと新婦に相談してみたのですが、
ホテル挙式だからか、
ベビーカーかぁ…🤔
的な雰囲気だったので…
あまり 私たちのせいでせっかくの雰囲気を壊しちゃったら可哀想かな と思い…
バウンサーを畳んで
持って行こうかな〜と思ってました😂