
コメント

清ちゃん
前駆陣痛だと思います。痛みは生理痛の弱い感じゃないですか?10分間隔切ったら病院電話連絡して方がいいですよ

かおり
陣痛開始の目安は1時間に6回みたいです!つい先日出産しましたが、私も8~12分間隔で1時間に6回痛み(下腹部痛とお腹の張り、腰部の鈍痛)あったので病院に電話しました!
予定日も超過されてますし、1度病院にご連絡してみたほうがいいと思います!
-
しほりん
めっちゃ痛いって程の痛みじゃないけど電話して大丈夫なのかな?👀って
思ってしまってます💦
皆さん動けなくなるとか書いてたので😣😥- 3月29日

退会ユーザー
結構陣痛アプリでも分からなかったりします😅
私の場合、生理痛のような痛いけど耐えられる痛みがいきなり5分間隔で来ました。まだ測り始めてそんなに経ってないと思うのであと1時間2時間測ってみて、だんだん痛みが強くなったり間隔が狭くなるようなら電話してください!
-
しほりん
もう少し様子見て大丈夫な感じなんですね😲💦
- 3月29日
-
退会ユーザー
まだ間隔も空いてますし、我慢できる痛みなら様子見で大丈夫だと思います!40週なら今日産まれるかもしれないし明日かもしれないしドキドキですよね😫私も40週でした!
陣痛だったら自分で分かりますよ!確実に痛み強くなるので!
私たまたまその日検診だったので耐えられる痛みの間に病院行きましたが、
ついて一時間後にはのたうち回るほど痛くてさらに一時間後には分娩台乗ってたので、どのくらい早いか分かりませんしやばいと思ったらすぐ電話ですよ!- 3月29日
-
しほりん
初めてなんでどのくらいの痛さなのかが全くわからなくて💦
敏感になり過ぎてるのかな?🤔とも
思ってしまって💦
もう少し様子見て
痛さが強くなるようだったら
電話してみます!
ありがとうございます🙇♀️- 3月29日

らん
今日予定日です!
一応間隔は ある程度一定できてるんですね\❤︎/
この一定のまま痛みが強くなってきたり
間隔が短くなってきたりしたら
病院に連絡してみればいいと思います😊

退会ユーザー
間隔は揃ってきてる感じします😊
もう少し様子見て痛みが強くなるようであれば病院に連絡してみてください◎

かおり
始めは、あれ?と思う痛みから始まり、徐々に立ち止まってフーフーするぐらいの痛みに変わっていきました💦それでも、痛みがない時は普通にご飯食べたり、お風呂入ったりできていたので私の場合は痛みの違和感感じた時から3時間程は様子見てました😅まだ余裕があるようなら初産婦さんですし、子宮口が開くまで時間を要す方が多いので様子見てもいいかもしれませんね💦
しほりん
生理痛が元々ないので
よくわからなくて😥
深呼吸して我慢できる感じの痛さです😳