
コメント

ミンチ
その子その子によるみたいですが、うちの子も咳き込んだりします!!
ゲップ出ないときはしばらく抱っこして
ゲップ出たとしても、タオルを枕にして顔だけ右にしばらくむかせてます😊
ゲップ出ても戻すときはあるので😂

のん
吐き戻ししますよ〜😅💦
もうすぐ2ヶ月ですが未だ吐き戻してます😓💦
スタイとかガーゼを首にあてて授乳してます✨
寝かせる前に外してます👍
げっぷ出しても戻す時は戻します😭💦
私はバスタオルを丸めて体ごと斜めにして、顔が横むくようにしてます🤚
-
M
そうなんですよね(;_;)
でても吐き戻しします😭😭
怖いので基本横向きで寝かせてます。。- 3月29日

home
うちも吐き戻しかなり多くて1日1回以上してました!
30分は抱っこで様子みたりもしてみましたが、関係なく😅💦ゲップが下手な子だったのもあるかもです😖
吐き戻したときに仰向けだとつまらせてしまうのが怖くて、背中にタオルを入れて横向きにしばらく寝かせてました👌
-
M
私も極力出すようにげっぷしてますが出ない時もあるので出ても戻すことあるから基本怖くて横向きでねかせてます😭😭- 3月29日
-
home
うちは2ヶ月ごろには自然と吐き戻さなくなりましたよ〜🙂私もそれまで心配で、授乳→30分抱っこで様子見→横に寝かせて30分様子見みたいな感じだったので、2時間続けて眠れたことは数回だった気がします😅💦
- 3月29日

みるくてぃー
吐き戻しはすごくよくあります!
噴水のように吐かなければ大丈夫です😊
寝かせる時横向きの方が良いですよ〜!横向きだと吐いたものをまた飲み込んで窒息する心配が減るので。
うちの子はミルクだとげっぷ出してくれますが、今はほぼ母乳なのでげっぷ全然出さないのでなるべく横向きに寝かしてます。
最近母乳の時うちの子も咳き込みます!口に入る量が多いからかなと、苦しそうにしてなければ大丈夫だと思います。
-
M
ですよね(;_;)ありますよね。。
やっぱり😭😭げっぷ出しても戻すことあるので怖いから私も基本横向きで寝かせています😭😭
ありがとうございます🙇- 3月29日

退会ユーザー
新生児そんなものです😅うちはまだ新生児サイズ以下なので吐き戻し多く、病院で右側臥位で寝かせるよう指導されてます。あとゲップの後縦抱っこしばらくしてると出やすいです。
M
ですよね(;_;)
げっぷ出しても戻すことあります😭
中々怖くて仰向け心配で寝れません。。泣
なるほどタオルなど巻いて枕にして高さ出すみたいな感じですか?🤔
ミンチ
焦っちゃいますよね😵
ゲップでないとき、しばらくおいてまたゲップさせることあります🎶
そうです!バスタオルとか高さが出るものを枕にしておいたら、顔だけ横向きで体は仰向けにさせてたらいいです😚
病院でも、そう教わりました👌