
コメント

ひなママ
うちの子は4ヶ月くらいからボーっとテレビを眺めるようになって
8ヶ月の今ではワンワンが映るとキャーキャー言って喜んでます😅

はぐはぐ
うちは1歳前後だったきがしますー!
指差して喜んでます😊
-
ぴー。
1歳前後だったんですね🙂
私も早く指差して喜んでるところ見たいです💕- 3月28日

Kotori
うちも最近アンパンマンとワンワン見せてますが、アンパンマンはまだ食いつき悪いです😅
日テレソラジローは好きみたいです😂
-
ぴー。
アンパンマンやってても1人で遊んでて見向きもしません(笑)
娘もそらじろーはガン見してました🤣- 3月28日

りぃちゃん
うちの子は6-7ヶ月くらいから、最初はいないいないばあに興味持ってましたね!そのあと、ガラピコに興味を持ち、今はアンパンマンとオープニングが好きです🤣🤣
-
ぴー。
いないいないばあから興味を持ったんですね\(^^)/
アンパンマンは小さい子大好きですもんね🙂
娘もこれから興味持ってくれるとうれしいです💕- 3月28日
-
りぃちゃん
Eテレずっと見てますよ😩😩ワンワンといないいないばあに出てくるキャラクター?が好きみたいで、笑ってます🤣🤣アンパンマンはやっぱ小さい子は好きなんですね😋!うちの子は興味ないのかなー?って思ってましたけど、成長につれて分かってくるのかもしれませんね♡♡
- 3月29日

H&Sのママ♥
うちもアンパンマンといないいないばぁとおかあさんといっしょが好きです!
息子がいるので産まれてから朝はEテレずーっとつけてます。
娘は初めての言葉(9ヶ月)が、あんぱん(アンパンマン)でした!!
それからは、アンパンマン見る度にあんぱん!言ってます(*^▽^*)
ママ!言わないのにあんぱん!は毎日何度も言ってます💦笑
-
ぴー。
私も朝起きてからEテレ付けようと思います🙂
ママよりアンパンマンが先に言えるようになっちゃったんですね😵
娘もそうなるのかな…🤣- 3月29日
ぴー。
そうなんですね(^^)かわいいですね💕
娘は付いてても全然見向きもしなくて…(笑)