※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kmama
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒について、ミルトンとレンジでチンするタイプ、どちらが使いやすいでしょうか?使ったことがある方、教えてください。

哺乳瓶の消毒、上の子はミルトンだったのですがレンジでチンするタイプは使いやすいですか??
どちらも使ったことある方やレンチンタイプ使ったことある方教えてください💡💡

コメント

りい

ミルトンめんどくさい上に、水道代バカにならないので、レンジタイプにしました!
スッゴい楽ですよ🎵
ホントにチンするだけなので(^^)

  • Kmama

    Kmama

    当時ミルトン、消毒液の臭いキツかったです😅
    レンジタイプは、普通に洗剤で洗って容器に入れてチンするだけですか??
    チンした後すぐ哺乳瓶使用可能ですか??ミルトンはしばらく時間かかったような気もするので💦

    • 3月28日
ホヌ

レンチン、まだ使ってはないのですが…
上の子の時にミルトン使ってました。
においと、薬剤から出してから乾かすのにも時間がかかってたことにもやもやしてました💦途中から完母になったので、使用頻度も減っていきましたけど。
この度、双子妊娠中で哺乳瓶の必要性を前より感じたので、レンチンタイプを買い直しました!
5分で、とにおいがないということが魅力的ですよね😆✨

  • Kmama

    Kmama

    やっぱりミルトンは臭い気になりますよね😅消毒した後にゆすいでましたもん笑
    因みにどのメーカーのレンチンタイプですか🥺?
    早く使えるのは魅力感じます(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 3月28日
  • ホヌ

    ホヌ

    わかります!なんか哺乳瓶拭くのもなんだかなぁと思って、ただただ自然乾燥させてたので、ひたすら時間がかかってたような…😢
    コンビの除菌じょ~ずっていうの買いました🙋

    • 3月28日
  • Kmama

    Kmama

    店頭にてコンビの除菌じょ〜ず見てみます😌
    ありがとうございます💕

    • 3月28日
りい

ミルトン臭いですよね😞
洗って、いれて、チンだけでしたよ!
すぐに使っても大丈夫だと思います✨
出かける時はしっかり水きれてからって感じですかね(*^^*)

  • Kmama

    Kmama

    レンジタイプ店頭で見てみます💡
    助かりました☺︎ありがとうございます( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

    • 3月28日