
生後7ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳後、夜中に泣き出すことが続いて心配しています。同様の経験をされた方いますか?
生後7ヶ月で夜中は添い乳をしていて30分置きに起き始めてしまい限界だと思って夜間断乳をしました。
2回くらいは朝まで寝たりしてくれたのですが
断乳して一ヶ月たちましたが夜中突然泣き出しまたすぐ寝るというのが毎晩になりました。歯が4本目生えてきてかゆいのかなとか昼間本当にびっくりするくらい動くので多動症ではないか(多動症の子は寝ないと聞いた)など
色々心配になりました。同じように夜間断乳したけど寝ない方とか寝てるのに泣く方とかいらっしゃいますか?😭
- ボス母ちゃん(6歳)
コメント

ぺんぎん
私も同じく寝て欲しくて夜間断乳しましたが効果なく今でも5.6回は平均でおきます。
でも小さい頃手がかかる方が大きくなると手のかからない子になるって聞くのでもうこの子はこうなんだ!今だけ!って割り切るようにしてます。
それでも夜何回も泣かれるとイラッとします😭
睡眠不足は一番人を短期にします。笑
いつか朝まで寝れる日を夢見て頑張りましょう

꙳★*゚でずねぇ꙳★*゚
うちも全く同じで添い乳で夜中に何回も起きて、4月から保育園だし私も仕事始まるしで一昨日から夜間断乳しました‼️まだ初めて三日目なので何回か起きてグズグズしたら添い寝ですぐ寝かしつけてって感じで割とすんなり寝てはくれますが、急に夜中泣き出すようになりました。でも、すぐまた寝るので夢でもみたのか?とか思ってるんですが😅そーいえばうちも先週から歯が生えはじまめたのでそれもあるかもですね。昼間は全然動かない方なので、これも保育園通いだしたら色々刺激を受けて、夜泣きがはじまるのか、はたまた疲れてよりぶっ通しで寝てくれるか?とか考えてます。
-
ボス母ちゃん
コメントありがとうございます!
うちの子も夢でびっくりして
泣くみたいな感じで泣くことあります!こんなに小さな子でも夢みるんですかね😂
保育園行き始めると
生活習慣が整ってちゃんと寝る子が
増えるって保健師さんが言ってましたが期待はしてません( 笑 )
でも寝てほしいですけどね😂😂- 3月28日
-
꙳★*゚でずねぇ꙳★*゚
何かで見たんですが大人が寝言を言うのと一緒で、赤ちゃんは喋れないから泣くらしいです💦にしては、結構なボリュームでこっちかビックリするほどですけどね😅
ホントに保育園行って寝てくれるといいですね✨
あっ‼️今寝言(叫び声のような泣き声)がちょうど。。笑- 3月28日
-
ボス母ちゃん
うちも音量がだいぶ大きめです…😂
寝てくれること祈りましょう😆
リアルタイムで( 笑 )
うちはまだ大丈夫そうです( 笑 )
夜はこれからなので頑張りましょうね💪🥺- 3月28日
ボス母ちゃん
そーなんですね😂
そろそろ仕事も始まるし
私もぎゃーと泣きたいです( 笑 )
でも、いつかは寝てくれる日が来ると信じて頑張ります!
同じような方がいて良かったです!
安心しました!忙しい中コメントくださってありがとうございます🥺
ちなみになんですが寝相とかも悪いですか?😖
ぺんぎん
私も4月から復帰で不安しかありません😅確実にストレスで泣きます笑
夜泣きのひどい赤ちゃんは強いママにしか育てられないから、神様が選んで私達の元に生まれさせたんだと思ってメンタルを保ってます笑
寝相悪いです!360度向きを変えてます笑
関係あるんですかね?
ボス母ちゃん
仕事して帰ってきて夜中寝られないとかもう考えられないですよね( 笑 )
もう人間どーにかなると思うしかないです😭笑
うわ〜それすごくいいですね!( 笑 )
私もそう思って保ちます😳!
うちの子は
寝返りとかして自分の寝やすとこが見つからないと泣いてるような気がします🙄
ぺんぎん
考えられないです笑
20時には寝たいけど家事やるとなるとなかなかキツイですよね…
ほんとですね!働くママ強すぎます笑
他のママじゃ手に負えないはずです😭笑
なるほど!フィットしないんですね!
うちの子は暑がりなので冷たいところを探して動き回るとかもありそうです!
ボス母ちゃん
もう考えるのやめます( 笑 )( 笑 )
そうですね!
この子は私にしか育てられない!💪
温度もたしかにありますね!
いつも汗かいてる気がします…
これからもお互い大変なことたくさんあると思いますがお話できて本当に良かったです😂がんばりましょうね!
ぺんぎん
私もお話しできて良かったです!
頑張りましょう❤︎