![めーたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中はユニクロのブラトップが良いと聞いて使用していましたが、産後の授乳時には授乳用のブラが使いやすいですか?産褥ショーツは下が開くタイプと普通のパンツタイプ、どちらが使いやすいでしょうか?助産師さんは生理用でも良いと言っていましたが、産後の体にはどちらが適していますか?
妊娠中はユニクロのブラトップがいいとママリで教えて貰って使ってたんですが産まれた後の授乳時は授乳用のブラの方が使いやすいですか?👙
おっぱいが出るか分からないけど準備はしておいた方がいいですよね😄
あと産褥ショーツは下が開くタイプがあるんですが普通のパンツタイプとどっちが使いやすいですか?
下が開くのは帝王切開の時用ってみたけど結構売ってるので使いやすいのかなぁ?って気になりました🤗
とりあえず今のとこ普通分娩の予定ですが…
助産師さんは生理用でもいいって言ってたけど普段生理用使ってないし産後の体ではどっちがいいのかこれから用意するのに気になったので経験者の方は教えて下さい❣️
- めーたん☆(5歳8ヶ月)
コメント
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
ブラトップめっちゃいいです!
ブラとかだとおっぱいでちゃうんですがブラトップにしてから出なくて最高です😋
産褥ショーツは下があくタイプにしました!
普通分娩でうみましたが下が開くタイプでよかったと思ってます🤣
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
授乳用の前あきブラにしてましたが、産後はとにかくおっぱいが痛いので、産まれてから自分に合うやつ使った方がいいかもです😭
産褥ショーツは入院中のみ下あきでした⭐︎というのも入院中、うちの病院は看護師による悪露や切開の回復の視診があるので、下あきを持ってくるよう言われてました😊
-
めーたん☆
ブラはとりあえず少し買って様子みた方が良さそうですね🤔
助産師さんと看護師さんでは意見が違うかもですね~
全部脱がされるのもやだし下開きタイプにしようかな😄- 3月27日
![こか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こか
最初は無印の前あきブラを使っていました!
母乳の出が良すぎて、ブラトップだと寝ている時に母乳が漏れてしまって…💦
しばらくして授乳にリズムがついてからブラトップに変えました!
産褥ショーツは下が開くタイプにしていましたが、足腰辛かったですが結局脱いでいました😅
私の産院も生理用ショーツで良いと言われていたので、なるほどなと思いましたが…
病院によると思います✨
-
めーたん☆
やっぱ授乳用も必要ですね~
ブラトップは短いタイプですか?
今はタンクトップを着てるけど下からめくるのか上からなのか悩んでます💦
産後は脱ぐのも辛いんですか😱
生理用だと普段でも使えるかなぁと思ってたけど下開きも買ってみます😄
病院はなんでもいいって言われたけど1枚は産褥ショーツをくれるみたいです✨
それがどのタイプか見てくるのを忘れました😅- 3月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院中は授乳ブラ用意して使ってたんですが、物によって良し悪しありました!
しっかり胸全体が出せるようにしないとなかなか授乳が上手く出来ませんでした💦なので使いづらいブラの時は上裸になりパジャマ肩から羽織って授乳でした😂
今思えば窮屈じゃないブラトップでも良かったかなと思います!
産褥ショーツは下があくタイプが便利でした!次の日は脱ぐのもしんどかったので、診察時勝手に開いて診て貰えて楽でした笑
-
めーたん☆
授乳ブラはメーカーも色々ありますもんね💦
とりあえず2~3枚買って様子みてみます😄
産褥ショーツは下開き派が多いのでそれを参考に買ってみます🤗- 3月27日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
普段はブラトップなのですが授乳にはカップが固くて扱いずらくて、ベルメゾンの授乳ブラ使ってました。今は授乳にも慣れたのでブラトップにしてます。
産褥ショーツは用意したものがサイズがピッタリすぎで履きづらく、病院で用意したちょっと大きめのパンツがよかったです。産後は腰回りガクガクでパンツが上げ下ろしできなかったので診察も下開きの産褥ショーツ助かりました!
-
めーたん☆
授乳ブラは何枚か買って慣れてきたらブラトップに変更してみます✨
今はタンクトップなんですがそのブラトップでもいけますか?
捲りあげてするのかな?
産褥ショーツは下開きにしてみます🤗- 3月27日
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
わたしはめくって落ちてきたりするのが嫌なのでユニクロのエアリズムのやつ使ってます!
産褥ショーツは開かなくてもよかったです!
-
めーたん☆
短いタイプの方が使いやすそうですね〜
みんなブラトップはどうしてるのか悩んでました💦
産褥ショーツの意見ありがとうございます🤗- 3月27日
![こか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こか
短いのも長いのも持っていて、服によって変えてます😊
私は上からめくってますよ!
私は恥骨と腰が痛すぎて、立つ座るの動作がおばあちゃんみたいな感じでした💦
産褥ショーツ頂けるなんていいですね!!
-
めーたん☆
上からでもいけるんですね~
なるほど😄
ウチは総合病院なのでお産セットみたいのがあって産褥ショーツとかオムツとか色々付いてました✨
入院費に入ってると思うけど😁- 3月27日
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私は胸が張って痛かったので、あえてワイヤー入りの授乳ブラが楽でした。
ストラップはずしたりボタンのものよりも…ペロッとめくれる方が赤ちゃん抱っこしたまま授乳開始と完了が出来るので私はそのタイプが好きです。
産褥ショーツは産後の入院中しか使わなかったので、安いの3枚買って使いました。私は全然痛みがなかったタイプで退院後には生理用ナプキンで充分でしたが、ドーナツクッション手離せない人もいるし、悪露が長く多く続く人もいますよ。そういう時には膝丈ワンピースの前開きのパジャマだとズボン履かなくても大丈夫だし、寝ている姿勢で悪露を確認してもらえるので楽ですよ。お腹触りながら子宮の戻り具合も確認されます。
-
めーたん☆
授乳ブラも色々あるみたいなので確認して買わなきゃですね😆
入院中しか使わないとあまり数はいらなそうですね~
ウチの病院は産んで次の日から24時間一緒なので悪露や産後の体がどんなか心配です💦
パジャマもまだ買ってないので見てきます🤗- 3月28日
めーたん☆
授乳中もブラトップでいけました?
私はタンクトップのを来てるけどどうやってあげたらいいのかなってちょっと悩んでます💦
下が開くタイプがよかったんですね✨
…φ(..)メモメモ
ぴ
私もキャミです!
授乳中は下からめくらず
上からおっぱい片っぽ出してあげてます!
めーたん☆
なるほど~
上からいけるんですね👍🏻
なら授乳ブラはあまりいらないかもですね🤗