
子どもと2人でいるのに孤独を感じる理由が分からない。皆さんはどうですか?
子どもと2人でいるのに孤独を感じる。
すごく幸せなはずなのに孤独を感じるなんて…と何だかよく分からない罪悪感も…。
そう感じているのは私だけでしょうか?
皆さんはどうですか?
- ママリ
コメント

おもも
罪悪感とは?
誰にですか?

それなりママリ
お子さん、おいくつですか?
私もワンオペ育児なので孤独を感じてました。
まだ話せない娘と何日も二人っきり。
まさに孤育てです。
それでも罪悪感は感じたことはないですねぇ。
仕事復帰してからは孤独を感じることなくなりましたよ。
-
ママリ
子どもはいま7ヶ月です。
孤育て…本当にそうです。
子どもは毎日全力で成長して、楽しそうに笑ってくれて、幸せなのにその生活を孤独と感じているなんて何だか子どもに申し訳ないような気持ちになってしまって。- 3月27日
-
それなりママリ
分かります。
よく分かりますよ。
子供の成長は嬉しいけど孤独感だけは簡単には消えませんよね。
気晴らしに外に数時間出ても帰宅すればまた孤独を感じてました。
7ヶ月だと、まだ赤ちゃんですもんね。
1歳近くになると少し単語が出てきたり
コミュニケーションが取れてきたりなどして
今とは違う子育てになると思います。
今後仕事される予定はないんですか?
社会と繋がると孤独から解放されるかもしれませんよ。- 3月27日

まぁ~
1人目の時は感じてました( ⌯᷄௰⌯᷅ )
日中ワンオペだし、話し相手にはまだならないし、1日中独り言いってる気分でした(笑)
罪悪感は感じないですかね~
旦那さんだけ働いてて、自分が家でのんびりしてるからとかですか??
元々、キャリアウーマンさんですか??(ᵔᗜᵔ*)
やりたい事があるのにできないと、よけい孤独を感じるのかなぁ~とか思ったりしますけど、4人目ですが可愛い我が子とのんびりさせてもらえてる今、とにかく家にずっといると陰になるのでちょっとでも用事作って息子と出かけて気晴らししてます♡
-
ママリ
確かに一日中独り言いってる感じです(笑)
罪悪感は子どもに対してですかね…
毎日全力で成長してくれて、自分を求めてくれて、幸せなのなその生活を孤独に感じるなんて酷いママだよなーと…。
出かけることで気分転換することは大切ですよね💦- 3月27日
-
まぁ~
日中、旦那も仕事、上の子達も学校なので(今は春休みですけど)、ホントずっと独り言です(笑)
何言っても無視されるし(笑)
罪悪感なんて感じる必要ないと思いますよ◡̈⃝︎⋆︎*
母親だって完璧じゃないし、1人の人間です♡
辛い時は辛いんです♡
あまり自分を責めず、何か出かけて息抜きできる事をしてみてくださぃ♡- 3月27日

ゆかりん
私も同じことの繰り返しで、最近楽しくないです……( ´・ω・`)

ちゃいあん
私も一人目のときはよく孤独を感じていました。とくにちゃんとおしゃべりしてくれるまでは…
家族や親しい友達と過ごす時間がもてると和らぐかなと思いますよ。
ママリ
子どもにですかね…
一緒に過ごせて幸せなのに、それを孤独と感じる時があるなんて何だか矛盾してるなと。