
コメント

👧👦👼👼🤰
皮膚科が専門なので皮膚科ですね!

おさかな
私も迷った末に皮膚科に受信しました!
-
おさかな
受診ですね😅
誤字です(_ _*))- 3月27日
-
にこ
ありがとうございます。
皮膚科を受診してみてどうでしたか?- 3月27日
-
おさかな
ウチの子はほっぺに湿疹ができた為、受診したのですが、プロペトとロコイド+プロペトの混合薬を頂きました!
1週間ほどできれいに治りましたよ✨- 3月27日
-
にこ
ありがとうございます。
1週間❗早いうちに行っておけばよかったかな😅- 3月27日
-
おさかな
私も治ったり悪化したりで1ヵ月くらい悩んでたので…早く行けば良かったと思いました😅
どうか娘様のお肌がきれいになりますように😌- 3月27日
-
にこ
嬉しいお言葉❗ありがとうございます。
- 3月27日

なー
私は皮膚科に行ってます!
-
にこ
ありがとうございます。
皮膚科派多いですね❤️- 3月27日

みちゃ
予防接種のタイミングで相談するとお薬処方してくれますよ😊私の息子は予防接種で相談してプロペト、ロコイド処方してもらい湿疹はなくなりました。
-
にこ
ありがとうございます。
プロペト ロコイドは定番なんですね🤗
予防接種のときに相談できたんですね❤️試みたのですが、スルーされました(笑)- 3月27日
-
みちゃ
私もスルーされかけましたが、保湿剤がほしいと食い下がったら処方してくれましたよ笑 でも皮膚科なら専門ですし、行けるなら皮膚科が安心かもですね😊
- 3月27日

キンママ
娘も所々の乾燥がひどいです💦
皮膚科で薬処方してもらいました。
塗ったら治るんですけど、塗らなかったらまたすぐ荒れます💦
-
にこ
肌荒れのコントロールというか、完治って難しいですよね💦
自分がアトピーを数年かけて、落ち着かせたので、良くわかります😭産まれて間もない頃から保湿を頑張ったのに、沐浴から一緒にお風呂にしたとたん肌荒れ😖💧💨
うちの場合は、夫の低い温度じゃ風邪引くからとお湯の温度を高め(42℃)にしてるのが一因じゃないかと踏んでるのですけれど💦
すみません、愚痴っちゃいました。
お互い、肌荒れと格闘ですね‼️- 3月27日
-
キンママ
そうなんです!お風呂で赤くなって、上がったら引いて、カサカサして、軟膏塗っての繰り返しです💦
お風呂の温度が熱いときはより赤くなるのでなるべくぬるくしています。
頑張りましょう😊- 3月27日
-
にこ
熱いお湯と長風呂は、天敵ですね💦
特に寒い冬😭
我が家は、寒がりな夫基準の過保護も天敵😅
勝手な思いですが、お仲間がいて心強いです🤗
ありがとうございます。- 3月27日
にこ
やっぱりそうですよね‼️ありがとうございます。