![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子が喘息性気管支炎で入院中。上の子が学資保険に入っているが、下の子も入れるか不安。他の共済も入れないか。喘息性気管支炎の子供の保険について情報を求めています。
喘息性気管支炎 郵便局の学資保険について
わかる方がいましたら教えてください。
下の子が、喘息性気管支炎で5日間入院となりました。
上の子が郵便局の学資保険に入っているので、
下の子も入れようと思ったのですが
学資保険入れない可能性はありますか?
また、毎日回診の先生によっては、
ウイルス性の気管支炎だからただの風邪だと思っていいという先生もいたり、
喘息の人が身内にいないなら今後喘息になる可能性は低いけどね。と言われたり。
県民共済やコープ共済も喘息性気管支炎と
一度でも診断されたら入れないですよね、、、?
喘息性気管支炎と診断されているお子さんがいる方は
お子さんの保険など入られていますか?
- ままり(4歳7ヶ月)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
学資保険はだれでもはいれますよ!
付随してはいる医療保険のことでしょうか??
その場合は5年間症状が出ていないこと、入院していないことが加入条件です。
ゆ
♡さん
ままり
学資保険は誰でも入れるんですね😭
よかったです。
医療保険はつけなくてもいいので、大丈夫ですかね、、、。
ありがとうございます😊
ゆ
うちの子も難病持ちですが入っているので大丈夫ですよ!!
ままり
そうなんですね😭
上の子が病気一つせずだったので、今回喘息と言われて、パニックでした。。