
最近旦那にイライラします。私は子どもをみながら家のこともやっている…
愚痴すみません。
最近旦那にイライラします。
私は子どもをみながら家のこともやっているのに、旦那は寝るかゲームか。それに、一人で行動をしません。どこへ行くにも「一緒に行こうか」「いや私は用ないし、この子連れて行くとなると準備大変だし」「いいよ」と。そうは言うくせに、準備するのは私。それで私は用事もないのにこどもを連れて役所へ付き添い。お昼の時間が過ぎてお腹すいたと、授乳中の私に言う。「アイロンかけるのたまってるね〜」「ここ汚いね〜」と言う。そんなの知ってるわ!時間があればやってるよ!むかつきます。
旦那の24時間と、子どもと一緒にいる私の24時間、その時間の流れの差を旦那に感じてもらいたい。ほんとうにムカつきます。
なにかいいストレス解消方法ありますか?
- ま(6歳)
コメント

さち
旦那さんにお子さん預けて、お出かけしましょ(≧∇≦)
その間にしてる家事も箇条書きにして、お願いねって渡せば、どれだけ大変なこと毎日してるかわかってもらえると思いますよ(≧∇≦)

退会ユーザー
そこまでいくとストレスを解消するよりストレス元であるご主人の改善の方が良さそうですね💦💦
ご主人は言っても俺の仕事じゃないからとやらないタイプですか?
それともただただ周りの状況を見れないだけですか?
前者なら厳しいですが、後者ならこちらからの声かけで大分マシになると思いますよ❣️
-
ま
旦那は後者タイプだとは思うんですが、なんでこんなこともわからないのと思うほど周りを見ません。最初のうちは言っていたんですが、もう今は言うのもめんどくさいです。
毎日おんなじものを見て生活しているはずなのに、なんなんでしょうか- 3月27日
-
ま
愚痴続きですみません。- 3月27日
-
退会ユーザー
どんどん愚痴って吐き出してください😍
うちの主人も一緒です😂
出かけるとなったら自分の準備だけ終わらして携帯ポチポチし始めたり、家事中も一人でテレビに夢中で息子を見ていなかったり…😩
本人には悪気もなく本気で気がつかないだけなのでビックリです🥶笑
最近やっと言わずとも出来るようになったかなぁという感じですが、それでもやっぱり充分では無いです☺️💦
一々言うのも面倒なのめちゃくちゃわかりますが、今後の為にも根気よく言い続けた方がいいかなと思います❣️
言わなきゃやらない人に何も言わないと死ぬまでやらないままなので😂- 3月27日

あーちゃん
旦那様にお子さんを預けて
外出してみるのがいいかも
ですね🤭🎈
他にもやっぱり子供を連れて
用のないとこに着いて行くのは
大変だしリズムも狂うから
これからは1人で行って。とか
アイロンとかさ気付いたなら
手伝ってほしい。とか

めぐ
あたしんとこも・・・そんなんです・・・。
今も寝ててほんと腹立ちます。YouTube音量ガンガンかけて見てたりとか・・・
だからこども起きてギャン泣き・・・注意しても最初だけ・・・
おかげでご飯支度、まだ2ヶ月なんですが・・・抱っこ紐してご飯作ったりしてます😅
ま
そうですね!
思い切ってやってみます!
ありがとうございます!