※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-san
妊娠・出産

岐阜県可児市の子守り神社での安産祈願について、4月最初の戌の日に行く際の予約や持ち物、祈顷料、所要時間について質問があります。

岐阜県可児市の子守り神社で戌の日、安産祈願してもらった方、どなたかご回答よろしくお願いします。

ママリで調べたところ、シーズン中は電話での予約はいらないと書いてあったのですが(当日行ってそのまま祈祷してもらえる)4月最初の戌の日に行きたいのですが電話予約は必要ないでしょうか?

妊婦帯は自分の好きなものを買って持ち込み可能でしょうか?
祈祷料はどのぐらいを包むのでしょうか?
時間は何時から何時くらいまでかかりましたか?

質問ばかりですみません。

コメント

deleted user

予約したかは忘れてしまったんですけど、腹帯は自分のものでOにですよ!ご祈祷料は5000円くらいにしたと思います。

時間はそんなにかかった記憶がないです!

  • mi-san

    mi-san

    ご回答ありがとうございます😊
    ご祈祷料はのし袋に入れて持っていく感じでしたか?それとも現金で生で支払いましたか?

    度々質問すみません😭

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    受付でそのまま支払ったような、、、
    1人目のときなので曖昧ですいません😂

    • 3月27日
  • mi-san

    mi-san

    ありがとうございます😭❤️
    参考にさせていただきます!!

    • 3月27日
ママリン

予約しなくて行きました!
そのまま渡しました!

  • mi-san

    mi-san

    やはり予約なしで行けるんですね!☺️
    ご回答ありがとうございます♩

    • 3月27日
あすか

私もたぶんその日に行きます!
電話で予約したら時間指定されましたよ😅
一本電話した方がいいかもしれないです💧

  • mi-san

    mi-san

    ほんとですか!!!
    聞いてよかったです😱
    ありがとうございます!!
    何か詳しいこと等教えてくれましたか?

    • 3月27日
  • あすか

    あすか

    詳しいことはとくになかったので腹帯と5000円持って行こうと思ってます😊
    早めに来てと名前聞かれたくらいです😅

    • 3月27日
  • mi-san

    mi-san

    名前だけ伝える感じなんですね!
    早速明日電話してみようと思います😊
    助かりました〜🙌🏻💞
    ありがとうございます(*^^*)

    • 3月28日