
コメント

しめじ
私は、すごく心配症で初期から体調が不安定だったため、戌の日にご祈祷しました。神に縋るってやつですね…。
ただ、気持ちの問題なので、自分が満足する方法で安産を願えばいいと思います😊
海外には戌の日なんてないでしょうしね

あい
私もそのつもりですよ🥺
-
サビネコ
おなじですね!!
体調の面も考えたらその方が楽かな?と思ってます笑- 6時間前

はじめてのママリ🔰
ご祈祷せずにお参りとお守りと絵馬を書きました☺️
自他共に認めるほどの安産でしたよ🙆♀️
-
サビネコ
絵馬いいですね💡𓈒𓂂𓏸
私も安産になるように願うしかないです🙏- 6時間前

はじめてのママリ
ご祈祷しました。
木の御札、御守、梅酒、撤饌、絵馬、腹帯用の御守、母子手帳カバーをいただきました。
良い思い出になりましたが、気持ちの問題なので、お参りだけでも全然良いと思いますよ☺️
サビネコ
確かに自分の気持ちが大事ですよね!sns見てると結構色んな方がご祈祷されてるのでしなきゃいけないのかな?と思いました🥹