※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリエル
妊活

基礎体温をつけ始めたけど正確に計れているか不安。排卵日や基礎体温の情報を教えて欲しい。

こんにちは😊
基礎体温について無知に近いので
詳しい方教えてください😣

1月末から基礎体温をつけ始めましたが
・4時間以上寝てないとダメ
・二度寝するときは初めに起きた時間に計る
など、最近知りました💦
なので、ちゃんと計れているのが多分3月初めぐらいからだと思います💦

また、小さい子がいて朝計れない日も何度かありました😱
なのでみなさんのようなしっかりつけている基礎体温表とはかけ離れているとは思いますが、私の基礎体温表を元に教えてください😣
来月から排卵日検査薬?も使用します!

排卵日はどのあたりになりますか?
また、基礎体温をつけるにあたり、知っておいたほうがいい情報もありましたら教えてください!
4時間以上寝てないとダメなど…

すみませんが宜しくお願い致します😣

コメント

ひめめ

毎朝、同じくらいの時間に起きて計った方がいいです。
そして、起き上がる前に計る。
グラフはきちんと計れていれば、もっとわかりやすいグラフになります!

  • アリエル

    アリエル


    コメントありがとうございます!
    同じぐらいの時間とは
    やっぱり30分違うと変わりますかね😣?
    夜寝るのが遅いときが多いので、旦那がお弁当ない日はいつもより30分多く寝てしまって😅
    お休みの日も目覚ましかけてみなさん起きてるんですかね😵?
    やっぱりそこまでしないとダメですよね💦
    来月から頑張りたいと思いますっ😊
    教えていただき、ありがとうございます😃❤

    • 3月27日
  • ひめめ

    ひめめ

    30分くらいなら大丈夫だと思います!
    私も早起きは苦手なので…
    けどもう少しはっきり高温期がわかるグラフになりました!

    • 3月27日
  • アリエル

    アリエル


    そうなんですね😃
    睡眠時間4時間とか結構あるので
    子どもと一緒にお昼寝してしまう毎日です😪
    でも来月は妊娠できるために頑張りたいと思います😊!
    ありがとうございます😍

    • 3月28日