
コメント

退会ユーザー
大人用なら、酒やみりん、塩、砂糖や醤油など、好みに合わせて味付が必要です。
赤ちゃんなら、出汁で野菜を煮るだけでいいと思います。
退会ユーザー
大人用なら、酒やみりん、塩、砂糖や醤油など、好みに合わせて味付が必要です。
赤ちゃんなら、出汁で野菜を煮るだけでいいと思います。
「料理」に関する質問
悪阻が長く続いてる方、いつまで栄養面考えてなかったですか?(;ω;)もう14週目になるのに、冷食や、お弁当、お菓子、グラタン、自炊出来てません😢 だいぶ吐く事は治りつつあるかな?とも思いつつ、ムカムカは継続中で😭…
作ったものを食べません。 前はハンバーグやお好み焼きやミートソースなど、野菜の混ぜやすい食べ物を食べてくれました。 今は納豆、バナナ、しらす、海苔、ポテト、味噌汁の豆腐 、ヨーグルト、きなこ、牛乳、カレーくら…
同じママさん居ますか? もしくは共感できなかった方の意見も聞きたいです💦 よくインスタとかで 小さい子供とキッチンに立って 楽しそうに料理する姿を見かけますが 私はそれが苦痛で仕方ないです イライラとハラハラし…
家事・料理人気の質問ランキング
ちあちゃん
ありがとうございます🥰
離乳食用です!