※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
DHY
子育て・グッズ

生後一週間の女の子に、母乳とミルクを混合で与えている。ミルクは小缶を使っていたが、次は大缶か迷っている。将来的には母乳よりの混合を考えている。

ミルク缶の大を購入するか小を購入するか…
混合で生後一週間の女の子です。
三時間置きに母乳とミルクを40〜50あげています。
ビーンスタークすこやかM1の小缶を産院で頂き一週間で飲み切りました。次に購入するのしたら小缶か大缶か迷うのですが、アドバイスお願いします。因みにゆくゆくは母乳よりの混合でいきたいなと考えています。
(完全母乳だと預けたり出来なくなると困るので)

コメント

onxy

わたしも衛生面を考えて小さい缶を買っていましたが、同じく1週間で飲みきるので、生後4週間目くらいには大きい缶に変えましたよ〜!断然お得ですよね!!
ただ、1ヶ月すぎたころから急にミルクの量が減り(かなり母乳よりの混合になってきました)全然ミルク減らなくて😅今月の5日にあけた缶であと1週間はいけそうです。
開封後、1ヶ月くらいでは飲みきりたいなーと思っているので、ギリギリって感じですよ💦

  • DHY

    DHY


    とても貴重なアドバイスありがとうございます!
    とりあえずは4週くらいまでは小缶で様子見るのがいい感じですね?!
    ずーっと小缶だと衛生面では安心ですが結構費用がかかりますもんね(´・_・`)
    とても参考になりました。

    • 2月24日
yuママ♡

私のお産した産院ではミルクは
開封後1ヶ月以内に使い切ってと
言われたので大缶買ってましたよ😅
小缶高いですもんね( ´,_ゝ`)💦

  • DHY

    DHY


    貴重なアドバイスありがとうございます!
    一ヶ月で使い切ればいいなら大缶の方が圧倒的に経済的ですよね?!
    小缶だと1つ千円はするので高いです(´・_・`)

    • 2月24日