子育て・グッズ 子供が友達に噛み付いた場合、怒りすぎず冷静に対応し、原因を聞き、叱り方には注意が必要。今後の対応についても検討が必要です。 保育園で上の子が友達の腕に噛み付いたようです。 本人から先程聞きました。 どうしてそんな事をしたのか聞き、友達を叩いたり噛み付いたりしては絶対いけないと怖い口調で言い聞かせました。 先生にも状況を聞こうと思います。 今までこのような事がなかったので驚いています。 あまりしつこく怒っても今度報告しなくなると思い、もう普通通りに接しています。 みなさんならどのように叱りますか? 最終更新:2019年3月27日 お気に入り 保育園 先生 友達 上の子 言い聞かせ ゆずまま(7歳, 9歳) コメント Arara 言うだけ偉いですね。きっと相手の子に言っても聞いてくれなかったとかですかねー❓ 先生からの報告はなかったですか? 3月26日 ゆずまま おはようございます! 返信ありがとうございます(^^)エラーになってしまい返信遅くなりすみません💦 そうなんです。先生からの報告はありませんでした(>人<;) どうして噛み付いたか理由を聞くと「ブロックを貸してほしかったのに嫌だと断られた」との事でした💦 3月27日 Arara きっと何度も言ったのに聞いてもらえず悔しかったのですね💦 しょっちゅう噛むことがあればキツく叱ってもいいと思いますが、あまり怒らず噛まれたら痛いのよ。程度で💕 3月27日 ゆずまま ありがとうございます!そう言っていただけると救われます💦 今日はお休みだったので明日先生に話を聞いてみます(^^) 3月27日 Arara グッドアンサーありがとうございます😊 言えるだけ偉いので言えたことに対しては褒めてあげてくださいね💕 3月27日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆずまま
おはようございます!
返信ありがとうございます(^^)エラーになってしまい返信遅くなりすみません💦
そうなんです。先生からの報告はありませんでした(>人<;)
どうして噛み付いたか理由を聞くと「ブロックを貸してほしかったのに嫌だと断られた」との事でした💦
Arara
きっと何度も言ったのに聞いてもらえず悔しかったのですね💦
しょっちゅう噛むことがあればキツく叱ってもいいと思いますが、あまり怒らず噛まれたら痛いのよ。程度で💕
ゆずまま
ありがとうございます!そう言っていただけると救われます💦
今日はお休みだったので明日先生に話を聞いてみます(^^)
Arara
グッドアンサーありがとうございます😊
言えるだけ偉いので言えたことに対しては褒めてあげてくださいね💕