※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんとの国際線の飛行機での旅行に不安があります。食事やトイレ、バシネットについて教えてください。JALの離乳食についても知りたいです。

7ヶ月の赤ちゃんと二人で長時間の国際線の飛行機に乗ります。
これあったら便利だよというもの教えてください。
初めての旅で、全く想像がつきません。
また、抱っこしながらご飯はたべれるのか?
トイレに行きたくなったらどうするのか?
バシネット から落ちないのか?
色々不安です

また、JALなのですが、利用したことがある方、離乳食は何をもらいましたか?

コメント

りー

おはようございます。つい最近、8ヶ月の赤ちゃんとバシネットを利用してハワイまで行ってきました。
離着陸時に気圧の変化で泣くことが多いみたいなので、私は完母で育てていますがミルクと哺乳瓶を持っていき、離陸時に飲ませるようにしました。(着陸時は飲ませなくても大丈夫なようでした)
あって便利だったのは、おもちゃ(多少の音がなるものでも、飛行機内は轟音がしているので気になりません)、おやつ(この旅行で初めて食べさせましたが、かなり助かりました)、おしゃぶり、ブランケット、レッグウォーマー…こんなところですかね?

抱っこしたまま…この月齢だとまだ向かい合わせだと難しいかもですね。私はチェアベルト(ママの腰に付けるやつ)を購入して、両手が使える状態にして前向き抱っこであげる方が楽な気がします。

バシネットに関しては、上に安全ベルト的なものが付いていました。うちの子はそれでもコロコロして抜け出そうともがいていましたが無事でした笑

はじめにCAさんがなんでもお手伝いしますとお声かけくださるので、お手洗いの時などはその言葉に甘えていいと思いますよ。

2人きりでの長時間フライトはドキドキですね。無事にフライトできますように><!

  • 新米ママ

    新米ママ

    すみません。下に返信してしまいました。

    • 3月26日
りー

あ、あと離乳食についてですが、キューピーの瓶詰め5ヶ月からのものと7ヶ月からのもの、使い捨てスプーン、エプロン、をいただけましたよ。
借りてきた画像ですが、まさにこれでした!

  • りー

    りー


    8時間ですらヒヤヒヤしながら空港に向かったので、13時間を1人でというのは結構ママさんの気合い要りますね汗

    おやつは、ハイハイン?よくみんなが食べてる長細くて白いおせんべいと、たまごボーロを持って行きました!

    私は水分補給のためにピジョンの麦茶紙パックを持って行きましたよー!
    湯冷ましの役割としては、500ミリのペットボトルの水も紙パックも水筒も、保安検査場で赤ちゃん用ですって伝えれば検査して通してくれるので湯冷ましは未開封のペットボトルで大丈夫な気がします!(開封していても問題無し)

    行きのJALはCAさんに適温でミルク作ってもらえました💕日本のサービスってすごいって思ったほどです。笑。

    • 3月26日
  • 新米ママ

    新米ママ

    返信遅れてすみません!
    ありがとうございます

    そうなんです。。。もう今からヒヤヒヤしてます。

    液体は赤ちゃん用といえば大丈夫なんですね!安心して持って行きます!

    ミルクも作ってもらえるなら、お湯は持参しないで大丈夫そうですね。
    ありがとうございました

    • 3月29日
新米ママ

詳しくありがとうございます!
すごく助かります。
チェアベルトすごく良いアイデアです!
バシネット は安全ベルトがついてるのですね。13時間のフライトで少しでも寝てくれると楽なのですが。。。。

おやつは何を持って行きましたか?
お水などは湯冷ましをマグに入れて持っていく感じでしょうか?

ママ

抱っこ紐しながらごはんは大人のことですよね?抱っこ紐しながらでもごはん食べれましたよ。ちょっと窮屈ですが💦
トイレは抱っこ紐で行ってました。あとはバシネットで寝てるときはそのままにして急いでトイレ行ってました。
バシネットはベルトみたいのがついてるので一応落ちづらい設計にはなってますが、大人がちゃんと見ていてあげたほうがいいとは思います。
JALは利用したことがないので、離乳食はわからないですが、一応ベビーフードは持参するようにしてます。
うちは10ヶ月から長時間の国際線乗ってますが、耳抜きしっかりしてあげて、ちゃんと相手してあげてれば泣いたりしたことないですよ。2人だと大変だと思いますが、頑張ってください!

  • 新米ママ

    新米ママ

    ありがとうございます。
    返信遅れてすみません
    今抱っこ紐して、トイレに行ったり練習しています。私が太っているので結構難しくて苦戦しています。
    やっぱりバシネットは見てないとだめですね。寝落ちしないように気を付けます。
    ベビーフードはもっていこうとおもいます。
    ありがとうございました

    • 3月29日
  • ママ

    ママ

    バシネットは赤ちゃん寝てたらしっかりベルトとめて、ご自分も休んでいいと思いますよ!どうせ飛行機では熟睡できないので、赤ちゃんがモゾモゾしてたら起きれると思いますよ。

    • 3月29日
りー

上に返信しちゃいました💦

そしてご飯はnaoさんの事だったんですね!笑。勘違いしてました、すみません(^◇^;)

  • 新米ママ

    新米ママ

    赤ちゃんのご飯のことを考えていなかったので、すごく参考になりました!
    ありがとうございました😊

    • 3月29日